クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

モーツァルト記念合唱団

モーツァルト記念合唱団

https://ameblo.jp/1756-1791-2019/

素晴らしいオーケストラの演奏で宗教曲を一緒に歌いませんか?

2024/05/01 更新

入団条件

練習に熱心に参加できる方。

主な活動場所

市川市内の公共施設(八幡市民会館など)で活動しています。
モーツァルト記念合唱団は、これまでモーツァルトのミサ曲、バッハの受難曲、ハイドンやヘンデルのオラトリオ、フォーレやブラームスのレクイエム、ヴィヴァルディの宗教曲等を、プロのオーケストラと素晴らしいソリストの方々と、毎年共演して参りました。
経験は問いません。見学も随時歓迎です。講師の先生による,丁寧な発声や発音の基礎など,熱心なご指導が受けられます。全員で本番のステージを目指せるように取り組んでいます。
楽しく充実した練習をお気軽に見学にいらしてください。
多くの方のご参加をお待ちしています。

参加費用

水曜コース:月会費:4,000円(月3-4回)/ 時間 18:15-20:45
土曜コース:月1回 土曜午後(予定) / 会費:2,000円
* 両コースとも 別途 演奏会チケット販売協力あり

紹介/活動内容

水曜(基本月3回)と土曜(月1回)の練習計画を組んでいます。
働き盛りからシニアの方、学生さん、未経験者の方、宗教曲が好きな方、歌うことが好きな方が集まり、年1回ペースでの演奏会を目標に頑張っています。

2024年10月14日の演奏会に向けて練習中!
バッハ BWV147『心と口と行いと生活で』*
バッハ BWV243 マニフィカト*
ヴィヴァルディ RV.610 マニフィカト
ゼレンカ ZWV.57 Miserere
  *マークは土曜コースの選曲です。

合唱指導:津田雄二郎先生
声楽指導:富本泰成先生
(2024年5月現在)

問い合わせ/入団申し込み

直接お問い合わせ先

団員募集の編集・削除

ログインして、編集・削除する