クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

歌曲「すみれ」を演奏した過去コンサート

Musik Freude Freude

icon

2024年06月02日 () 14:00

icon

この演奏会は植松峻先生(岐阜大学名誉教授)のもとで企画、構成されました。 出演者は、音楽の指導者などとして、地域で活躍しています

icon

W.A.モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』から「あなたに焦がれる私のところに」 / ロベルト・シューマン 女の愛と生涯Op.42から「あの人に出会ってから」、「彼は誰よりも素敵な人」他 / G.F.ヘンデル 歌劇『セルセ』から「かつての木陰ほど」、「愛らしく美しい小川は」 / F.P.トスティ 「もう一度」、「暁は光から」 / G.ヴェルディ 歌劇『イル・トロヴァトーレ』から「穏やかな夜」 / W.Aモーツァルト 「すみれ」KV.476 / G.プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』から「私のお父さん」 / G.ドニゼッティ 歌劇『シャモニーのリンダ』から「この心の光」 / F.P.トスティ 「苦しみ」、「君なんかもう」 / ロベルト・シューマン 歌曲集『ミルテの花』から「君は花のよう」Op.25-24他 / G.F.ヘンデル オラトリオ『メサイア』から「あなたは捕らわれた虜を率いて」他 / J.S.バッハ パルティータ第6番ホ短調BWV830 トッカータ / J.S.バッハ 『イタリア協奏曲』BWV971 第1楽章、第3楽章 / J .ブラームス 2つのラプソディOp.79  第2番 / J.ブラームス 6つの小品から「バラード」Op.118-3、「ロマンス」Op.118-5 / F.ショパン ワルツ第6番Op.64-1、ワルツ第9番Op.69-1、練習曲Op.10-12

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

エプタザールセレクトコンサートNo.64 吉江忠男&平井千絵

icon

2024年05月25日 () 16:00

icon

ドイツの名門歌劇場の専属として活躍するなど経験豊かな円熟のバリトン歌手・吉江忠男とフォルテピアノの名手・平井千絵が抒情豊かな世界を紡ぎます。

icon

バリトン: 吉江忠男 / フォルテピアノ: 平井千絵

icon

モーツァルト 「すみれ」 Das Veilchen K476 / モーツァルト 「夕べの想い」 Abendempfindung K523 / ベートーヴェン 「5月の歌」Mailied Op.52-4  / ベートーヴェン 「新しき愛、新しき命」Op.73-2 / ベートーヴェン 「悲しみの喜び」Op.83 / ベートーヴェン 「希望に寄せて」94 / ベートーヴェン 「遥かなる恋人に」An die ferne Geliebte Op.98 / ベートーヴェン ピアノソナタ「悲愴」Op.13 / シューベルト 「恋人のそばに」Nahe des Geliebten D162 / シューベルト 「魔王」Erlkönig D328 / シューベルト 「ミューズの子」Der Musensohn D764

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

エプタザールセレクトコンサートNo.64 吉江忠男&平井千絵

icon

2024年05月25日 () 16:00

icon

瑞々しい美声と豊かな経験を持つバリトン歌手・吉江忠男とフォルテピアノの名手・平井千絵が紡ぐ、ゲーテの詩による歌曲など抒情豊かな世界を

icon

バリトン: 吉江 忠男 / フォルテピアノ: 平井千絵

icon

モーツァルト すみれ K476 / モーツァルト 夕べの想い K523 / ベートーヴェン 5月の歌 Op.52-4   / ベートーヴェン 新しき愛、新しき命Op.73-2 / ベートーヴェン 悲しみの喜び Op.83 / ベートーヴェン 希望に寄せて Op.94  / ベートーヴェン 連作歌曲「遥かなる恋人に」Op.98 / ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」ハ短調 Op.13  / シューベルト 恋人のそばにD162 / シューベルト ミューズの子 D764 / シューベルト 魔王 D328

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

三浦絢子&末次香織Liederabend〜ドイツより冬の便り

icon

2023年12月16日 () 18:30

icon

メゾソプラノ三浦絢子とピアニスト末次香織のドイツ歌曲コンサート

icon

メゾソプラノ: 三浦絢子 / ピアノ: 末次香織

icon

コルネリウス クリスマス歌曲 / ベートーヴェン 悲しみの喜び / モーツァルト スミレ / シューベルト アヴェ・マリア

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第一回千葉大学教育学部音楽科OBコンサート

icon

2023年08月13日 () 12:00

icon

クラシックをメインに、様々なジャンルのプログラムをお届けいたします。ピアノ・歌・器楽と色んな音色をお楽しみください。

icon

中田喜直 サルビア / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Das Veilchen(すみれ),K476 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第2番 Op.31 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / アントニン・ドヴォルザーク スラヴ舞曲 第10番 Op.72-2 ホ短調 / カミーユ・サン=サーンス クラリネットソナタ op.167

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

〜ドイツ声楽曲の楽しみ〜 Liebeslieder 愛の歌

icon

2023年05月31日 () 19:00

icon

加耒徹先生を音楽監督・常任指揮者とした女性合唱団サーナ・テクセレ(Sana Texere)の演奏です。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

~花に寄せて~愛・祈り・想い

icon

2023年02月17日 () 19:30

icon

ソプラノ・フルート・ピアノによる演奏とお話のお楽しみコンサート。Hareza池袋小ホールにて心あたたまるひとときをお過ごしください!

icon

ソプラノ: YUUKO / ピアノ: 脇みずき / フルート : 大浦万由子

icon

モーツァルト すみれ / 松任谷由美: 春よ、こい / : 愛の讃歌 / 高田三郎 くちなし / : 花は咲く / : earth / : 野ばら / 宮城道雄 春の海 / : 蓮の花 / : 花に寄せて / : さくらさくら / : ペチカ / : さくら横ちょう / : 朧月夜 / : いつか王子さまが

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

春のうた

icon

2022年04月17日 () 14:00

icon

オリジナルスクエアピアノの調べ

icon

W.A.モーツァルト デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K.573 / W.A.モーツァルト 歌曲『すみれ』K.476 / W.A.モーツァルト 4手のためのソナタ ニ長調 K.381 / L.v.ベートーヴェン バガテル Op.33より / F.シューベルト 歌曲 『春に』D 882 / F.シューベルト 即興曲 変ホ長調 D 946-2 / F.メンデルスゾーン 無言歌集より / E.グリーグ 叙情小曲集より

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブルVPO

icon

2016年03月05日 () 18:00

icon

アンサンブルVPOのメンバーによる室内楽演奏会。 古典・ロマン派の楽曲を三重奏からピアノ入りの合奏曲まで多様な編成でたっぷりと紹介します。

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第5番イ長調 Op.18-5より 第1・4楽章 / モーツァルト すみれ / シューベルト 至福、春への信仰 / ブラームス ピアノ三重奏曲第1番ロ長調 Op.8より 第1楽章 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番ヘ短調「セリオーソ」 Op.95より 第1・4楽章 / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第2番イ短調 Op.13より 第1・2楽章 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番ニ短調K.466より(C.チェルニー編曲 室内楽版)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

公益財団法人としま未来文化財団

icon

2015年06月26日 () 11:00

icon

アットホームな会場で午前中の一時間をゆったりお楽しみいただけるコンサートです。

icon

プッチーニ 私のお父さん / 山田耕筰 からたちの花 / モーツァルト すみれ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0