大久保瑞穂バイオリンミニコンサート
全日本学生音楽コンクール全国大会小学校の部第3位受賞記念
2023年04月23日(日) 14:00 開演
自由ヶ丘フォレストホール (福岡県)
https://230423mzh-vnconcert.peatix.com/
ヴァイオリン:
大久保瑞穂
/
ピアノ:
徳永好美
メンデルスゾーン作曲:
バイオリン協奏曲ホ短調作品64第3楽章
/
パガニーニ作曲:
24の奇想曲より
/
サン・サーンス作曲:
序奏とロンド・カプリチオーソ
コメント
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
演奏した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
1 開催日時 令和5年4月23日(日) 13時30分開場 14時開演 14時30分終演予定
2 開催場所 自由ヶ丘フォレストホール 〒811-3413 福岡県宗像市曲1640
3 演奏予定曲目
ヴァイオリン協奏曲ホ短調 作品64 第3楽章 メンデルゾーン作曲
24の奇想曲より パガニーニ作曲
序奏とロンド・カプリチオーソ サン・サーンス作曲
4 演奏者プロフィール
<バイオリン> 大久保瑞穂
福岡県公立小学校新6年生。小学4年(令和3年度) 、第31回日本クラシック音楽コンクール全国大会小学校中学年の部第1位。同コンクールの受賞者コンサートにてソリストとしてオーケストラと共演。第75回全日本学生音楽コンクール小学校の部北九州大会第1位。小学5年(令和4年度) 、第76回全日本学生音楽コンクール小学校の部北九州大会第1位。同コンクール全国大会小学校の部第3位入賞。現在、バイオリンを米倉慧佳先生、三木妙子先生に師事。ピアノ・ソルフェージュを徳永好美先生に師事。
<ピアノ> 徳永好美
5 入場料 500円(コンサート後に引き続き行われるピアノ交流会🎹も見学出来ます)
6 主 催 北九州ピアノサークル poco a poco
7 後 援 福津市・福津市教育委員会・宗像市・宗像市教育委員会・毎日新聞社
8 問い合わせ先 mail: kita9pianocircle@@gmail.com(迷惑メール予防のため@を2つつけております) 電話: 090 4511 6122 上甲(じょうこう)
※弊会は福岡県北九州市及び近郊にてピアノ愛好者有志でグランドピアノのある会場を借りてピアノ弾き合い会を主催しております。弊会で演奏したことのある大久保瑞穂さんが若手音楽家の登竜門である学コン全国大会(令和4年11月開催)で第3位を受賞されました。弊会では、バイオリニストになりたい彼女の意志を受け、心から応援していきたいと思っております。そこで、バイオリンミニコンサートとピアノ弾き合い会を併せて催すこととしました。コンサート後、休憩を挟んで14時40分頃より「#21 第9回ピアノ交流会@宗像市・自由ヶ丘フォレストホール」を開催します。ご来場を心よりお待ち申し上げております。