入団条件
1.合奏経験またはレッスン受講経験のある方
2.コンセプトを理解し、演奏活動に参加してくださる方
※フルートの応募条件:古典的奏法に関心があり、ビブラートなしで音型による音楽表現を目指すことを志す方。オーケストラでの演奏経験がある方(吹奏楽は含みません)
お気軽にお問合せください。お待ちしています。
主な活動場所
主に国立・国分寺・日野周辺施設にて、原則として日曜夜間(原則17:30~20:30/18:00~21:00)に行います。
演奏会約2~3ヶ月前より毎週、それ以外は隔週(月2回程度)ペースです。
参加費用
月団費3,000円(25歳以下半額)、別途演奏会毎に演奏会費20,000~25,000円程度(25歳以下割引有)。その他実費(楽譜費)等。※入団費2,000円
紹介/活動内容
オーケストラのコンセプトは以下のとおりです。
-----------------------------------------------------
1.古典音楽を中心として、モダン楽器を用いながらも古楽的エッセンスをふんだんに取り入れた演奏を目指す。
2.既成概念にとらわれない発想と解釈により、綿密な研鑽を積み、斬新で大胆な演奏を目指す。
3.メンバー各個人いちプレーヤーとして、『演奏する喜び』『アンサンブルする喜び』さらには『表現する喜び』の実現を目指す。
-----------------------------------------------------
演奏会は年2回、4月及び11月頃に行います。
演奏会場は主に小金井 宮地楽器ホール、府中の森芸術劇場で行っております。
練習は坂本徹氏(指揮者)、大西律子氏(弦楽器)、角谷朋紀氏(弦楽器)、鈴木禎氏(管楽器)といったピリオド楽器に精通されたプロの方からご指導いただきます。
古典派の名曲を新しい解釈で演奏する、あまり知られていない古典派の作品を演奏するということにも取り組んでおります。
問い合わせ
-
メールアドレス
-
ホームページ