LECGC
公式情報大倉山秋の芸術祭参加特別企画LECGC「ギター名曲=思いっきり小品集」
2000年11月05日(日) 15:15 開演
大倉山記念館ホール (神奈川県)
http://homepage1.nifty.com/lecgc/
☆第1部☆
******三科政美ギターソロ******
☆イ短調のアルペジオ(アグアド)
☆ト長調の練習曲(カルリ)
☆練習曲Op.60の第3番(カルカッシ)
☆マズルカ・ショーロ(ヴィラ=ロボス)
☆11月のある日(ブローウェル)
☆浜千鳥(弘田竜太郎/佐藤編)
☆最後のトレモロ(バリオス)
☆タンゴ・アン・スカイ(ディアンス)
******河野智美ギター・ソロ******
☆マリア・ルイサ(サグレラス)
☆Tristemusette~マルセル・ダディへの讃歌より(ディアンス)
☆大聖堂 第2、第3楽章(バリオス)
☆第2部☆
******村上尚代ギター・ソロ******
☆エチュード第14番(コスト)
☆「スペイン組曲」より(サンス)
ヴィリアーノス
ルヘーロとパラデータス
エスパニョレッタ
カナリオス
☆エンカント(スプレアフィコ)
☆アルゼンチンの歌(ワルカー)
☆無言歌(ボッシュ)
******萩谷哲夫ギター・ソロ******
☆道化師の踊り(フェランディエレ)
☆行進曲(カルカッシ)
☆ラグリマ、アデリータ(タレガ)
☆十五夜お月さん、七つの子(本居長世)
☆聖母の御子、盗賊の唄(カタロニア民謡)
*********************

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
いずれも腕に覚えのある演奏者の方たちに、普段演奏会では取り上げられないよ
うなギターのための小品を特にお願いして弾いていただきます。勿論、難しい曲も
入っています。皆さんで是非おいでください。演奏会当日は「大倉山秋の芸術祭」
の最終日です。他にもたくさんの催し物があります。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等