通知

通知はありません。

クラシックコンサート プレゼント・ご招待募集中

はじめてでも楽しめるクラシック音楽の楽しみ方

ピックアップコンサート

注目ランキング

1

2

3

4

5

6

7

2025/12/19

Opera the Night! vol.16

map 2025/12/19 18:30開演

map 東京都 | 王子ホール

  • 2
  • 0
  • 0

8

9

10

新着

チケットプレゼント募集中

1-20件 / 65件中

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon

2025年11月20日 () 19:00

icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

icon

ピアノ: クァン・ホン・ルー

icon

ラヴェル 鏡~海原の小舟 / リスト 巡礼の年 第2年 イタリア~ヴェネチアとナポリ / シューベルト ピアノソナタ 第21番 変ロ長調 D.960

 

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 2
  • 0
  • 0

TOT³ (トット) 小川幸子Pf 荒玉哲郎Ba 紅葉LIVE

icon

2025年11月16日 () 18:00

icon

色々なジャンルの音楽を、映像を交えてお送り致します♪

 

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ルシア塩満 アルパコンサート

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

南米パラグアイのハープ『アルパ』奏者、ルシア塩満の記念コンサート。ケーナ、サンポーニャ等との素敵な共演あり。素晴らしいホールで生音が響く。

icon

アルパ: ルシア塩満 / ケーナ、サンポーニャ、ギター: 菱本幸司 / ケーナ、サンポーニャ、ギター、フルート: 高橋マサヒロ

icon

: コンドルは飛んでいく / : コーヒールンバ / : カスカーダ / : 川の流れのように

 

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ザッツ管弦楽団 第23回定期演奏会

icon

2025年11月22日 () 13:40

icon

ブラームス:交響曲第4番、ストラヴィンスキー:春の祭典という熱すぎるメイン級2曲プログラム!!割引コード配布中!詳細は公式HPへ!

icon

指揮者: 田部井剛 / 管弦楽: ザッツ管弦楽団

icon

ブラームス 交響曲第4番 / ストラヴィンスキー 春の祭典

 

情報登録日:2025年08月18日(月)

  • 1
  • 0
  • 0

Flute Ensemble esse platino 14th concert

icon

2025年11月22日 () 19:00

icon

さいたま市を中心に活動しているフルートアンサンブルです!

 

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

かなりあ本舗コンサート vol.4

icon

2025年11月23日 () 19:00

icon

谷川俊太郎の歌と、海の向こう時の向こうの詩の朗読で、今を紡ぐ

icon

ソプラノ: 西尾雅恵 / テノール: 岡坂弘毅 / ピアノ: 曽我部巨樹

icon

武満徹 死んだ男の残したものは / 木下牧子 木を植える

 

情報登録日:2025年09月05日(金)

  • 3
  • 0
  • 0

アンサンブル・コノハ × 伊藤慧 「みんなで歌おう〜歌声広場〜」

icon

2025年11月24日 () 11:30

icon

ミュージカルやテレビで活躍しているコーラスグループ「アンサンブル・コノハ」とピアニスト「伊藤慧」とともに、昭和の名曲の数々を歌いましょう♪

 

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 2
  • 0
  • 0

稲城フィルハーモニー管弦楽団 第50回定期演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

稲城フィルハーモニー管弦楽団は東京都稲城市を中心に活動するアマチュアオーケストラです

icon

指揮者: 後藤悠仁

icon

ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」作品71a / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 作品92

 

情報登録日:2025年09月05日(金)

  • 4
  • 0
  • 0

マンドリンオーケストラNOVA

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

マンドリンオーケストラNOVA第23回定期演奏会

icon

マンドリンオーケストラ: マンドリンオーケストラNOVA

icon

イタリア民謡: イタリア民謡&カンツォーネメドレー / フランツ・リスト ハンガリア狂詩曲第2番 / 藤掛廣幸 夜明けの讃歌 / Eduardo Angulo: メキシコ組曲/Suite Mexicana / ハロルド・アーレン 虹の彼方に Over the Rainbow / アメデオ・アマディ: 小組曲「降誕祭の夜」Notte di Natale

 

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ハイリゲンシュタット・フィルハーモニー管弦楽団第9回演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

ウィーン仕様の管・打楽器と少数精鋭の弦楽器で演奏するアマチュアの室内管弦楽団。若いプロの卵を迎え、チャイコフスキーの協奏曲をウィーン風に。

icon

指揮者: 児玉章裕 / ヴァイオリン: 後藤真由

icon

フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「美しいメルジーネの物語」 / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第2番

 

情報登録日:2025年10月07日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

アンサンブル・コノハ×伊藤慧 「昭和の名曲コンサート」

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

テレビや舞台で話題のコーラスグループ「アンサンブル・コノハ」とピアニスト「伊藤慧」による昭和の名曲コンサート

icon

合唱: アンサンブル・コノハ / 合唱: 中村萌子 / 合唱: 齊藤亜里紗 / 合唱: 遠藤友歌里 / 合唱: 頼経遥 / 合唱: 田中研 / 合唱: 持木悠 / ピアノ: 伊藤慧

 

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京フルトヴェングラー管弦楽団 演奏会Vol.4

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第6番&ブラームス交響曲第1番

icon

指揮者: 山下智也 / ピアノ独奏: シュテファン・メラー / 管弦楽: 東京フルトヴェングラー管弦楽団

icon

L.v.ベートーヴェン ピアノ協奏曲 ニ長調 Op.61a(第6番) / J.ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 Op.68

 

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 3
  • 0
  • 0

Duo Recital デュオ リサイタル

icon

2025年11月27日 () 18:30

icon

イタリアで活躍してきたテノール・バリトン歌手の競演

icon

川野名康夫(テノール) / 手登根直樹(バリトン) / 大石祥之(ピアノ)

 

情報登録日:2025年11月09日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ゆいおん!

icon

2025年11月27日 () 19:00

icon

珍しいクラリネットが入ったバンド編成

icon

クラリネット: 松永唯 / ギター: 樋口征宏 / ベース: 野々口毅 / ドラム: 与野裕史 / ピアノ: Rina Kohmoto

 

情報登録日:2025年11月08日(土)

  • 2
  • 0
  • 0

ハイドンコレギウム第32回演奏会

icon

2025年11月29日 () 13:30

icon

今後はヴラニッキーの序曲(日本初演)とハイドンシンフォニー3曲をお届けします。

icon

P.Wranizky: オペラ「よき母」より序曲 / F.J.Haydn 交響曲82番 ハ長調 / F.J.Haydn 交響曲90番 ハ長調 / F.J.Haydn 交響曲95番 ハ短調

 

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 4
  • 0
  • 0

浦安シティオーケストラ 第64回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

情熱と哀愁の融合 ― 天才が描く心の風景

icon

指揮者: 米津 俊広 / 管弦楽: 浦安シティオーケストラ

icon

モーツァルト 交響曲第40番ト短調(第1稿) / マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」

 

情報登録日:2025年07月20日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

学習院輔仁会音楽部第69回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

プロのソリストをお招きし、合唱団と管弦楽団が共演する豪華プログラムです!

icon

指揮者: 中田延亮 / テノール: 隠岐速人 / バス: 後藤春馬

icon

ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」序曲 / チャイコフスキー イタリア奇想曲 / プッチーニ グローリア•ミサ

 

情報登録日:2025年09月24日(水)

  • 7
  • 0
  • 0

二人小町&走れメロス

icon

2025年12月02日 () 13:30

icon

文学と音楽の境界を越えた表現の可能性を探る試みであり、物語を“聴く”だけでなく“感じる”体験へ

 

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 1
  • 0
  • 0

3世代で楽しむ!ルヴァンファミリーコンサート vol.4in HIROSHIMA

icon

2025年12月03日 () 18:30

icon

18歳以下の子どもはだれでも無料、同伴の保護者も半額!感受性豊かな子どもたちに感動体験を提供できるよう、心を込めてご準備させていただきます。

icon

フルート(第2回アジアフルートコンクール第1位): 石田彩子 / オーボエ(日本フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者): 佐竹真登 / クラリネット(日本フィルハーモニー交響楽団副首席クラリネット奏者): 楠木慶 / ファゴット(千葉交響楽団首席ファゴット奏者): 柿沼麻美 / サクソフォーン(東京藝術大学卒): 山﨑憂佳 / トランペット(東京藝術大学卒): 古土井友輝 / トランペット(第90回日本音楽コンクール第2位): 金子美保 / ホルン(東京音楽大学大学院卒): 堀口はるな / トロンボーン(The Orchestra Japan首席トロンボーン奏者): 竹内優彦 / ユーフォニアム(東京藝術大学卒): 兼清颯 / チューバ(ぱんだウインドオーケストラチューバ奏者): 芝宏輔 / 打楽器・和太鼓奏者(東京藝術大学大学院卒): 永野雅晴 / 打楽器(東京藝術大学大学院在学中): 村瀬芽生

icon

永野雅晴: 紅炎(和太鼓独奏) / ヤン・ヴァン・デル・ロースト アルセナール / 村松崇継 EARTH / 作曲者不詳: セインツ・ハレルヤ / アルフレッド・リード パンチネロ / ルディ・ヴィードフ サキソフォビア *当日選択形式 / ルロイ・アンダーソン トランペット吹きの休日 *当日選択形式 / 中村匡寿: 獅子踏青(ししとうせい)〜新緑に禊(みそ)ぐ獅子の舞〜 / ルイ・プリマ シング・シング・シング

 

情報登録日:2025年11月06日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・プロジェクト2025  (第40回記念公演)

icon

2025年12月03日 () 19:00

icon

4人の日本人作曲家による新作オーケストラ曲の世界初演コンサートです。今回は記念すべき第40回公演で、多くの独奏者を迎えて華やかに開催します。

icon

指揮者: 大井剛史, 樋本英一 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / ヴァイオリン独奏: 松原勝也 / クラリネット独奏: 岩瀬龍太 / ピアノ独奏: 浦壁信二 / ソプラノ独唱: 伊藤晴 / カウンターテナー独唱: 中嶋俊晴 / メゾソプラノ独唱: 山下裕賀 / テノール独唱: 村上敏明 / バリトン独唱: 町英和 / 合唱: 東京混声合唱団

icon

平井正志: セイレーンの島〜ピアノとオーケストラの為の / 山本純ノ介: 光の中の二つの時〜独奏クラリネットとオーケストラのために / 土屋雄: 第二の声〜ヴァイオリンと管弦楽のための / 石黒晶: みすゞの誕生~オペラ≪みすゞ≫より~

 

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 8
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル