広告掲載募集、半額キャンペーン中!
詳細クラシックコンサート プレゼント・ご招待募集中
はじめてでも楽しめるクラシック音楽の楽しみ方
注目ランキング
1
1
0
0
2
9
0
0
3
4
0
0
4
5
0
0
5
3
0
0
6
2
0
0
7
6
0
0
8
2
0
0
9
1
0
0
10
2
0
0
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
チケットプレゼント募集中
1-20件 / 31件中
trio sakura クリスマスコンサート
2023年12月13日 (水) 14:00
フルート、チェロ、ピアノによるトリオです。クリスマス曲からお聴きなじみのある曲まで、素敵な午後のひとときをお過ごしください。
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びよ / ピョートル・チャイコフスキー 花のワルツ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 恋とはどんなものかしら / フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌
6
0
0
未来に受け継がれるチェロサウンド!
2023年12月13日 (水) 19:00
2人のレジェンドと2人の若手の4名のチェリストが奏でるアンサンブル!
アントニオ・ヴィヴァルディ コンチェルトグロッソ op3-11 / ダーヴィト・ポッパー 2本のチェロのための組曲 op.16 / ヘンデル グラーヴェとフーガ(合奏協奏曲 op3-5 1,2楽章) / クレンゲル 4本のチェロのための テーマと変奏 ト長調 op.28 / カッチーニ アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / 山田耕筰 からたちの花 / メンデルスゾーン 歌の翼に / ダーヴィト・ポッパー 3本のチェロとピアノのためのレクイエム / タンスマン 4本のチェロのための 二つの楽章
5
0
0
名古屋芸術大学ウインドシンフォニー第3回定期演奏会
2023年12月14日 (木) 18:45
若手演奏家育成と、学生が高いレベルでのアンサンブルを学べる場を提供する事を目的に2021年に結成されたハイブリッド型の吹奏楽団です。
和田薫 吹奏楽のための土俗的舞曲 / 伊福部昭 ラウダ・コンチェルタータ / ロバート・W・スミス インチョン / アルフレッド・リード アルメニアンダンス【全曲】
0
0
0
ソプラノ ソロコンサート
2023年12月16日 (土) 18:45
ソプラノソロコンサートです
アントニン・ドヴォルザーク オペラ「ルサルカ」より“月に寄せる歌” / フランシス・プーランク オペラ「ティレジアスの乳房」より“いいえ、旦那様” / 山田耕筰 風に寄せてうたへる春のうた より全曲
0
0
0
大阪コレギウム・ムジクム第128回大阪定期公演
2023年12月17日 (日) 15:00
ベートーヴェン・交響曲第5番《運命》をはじめ『ドイツ三大B』を一挙一夜で。邦人作曲家による委嘱新作と共にお楽しみいただきます。
指揮者: 當間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団
H. シュッツ ドイツ・マニフィカト SWV 494(「白鳥の歌」より) / J. S. バッハ モテット「聖霊はわれらの弱きを助けたもう」BWV 226 / L. van ベートーヴェン: 交響曲第5番 ハ短調 Op. 67《運命》 / J. ブラームス 「哀悼の歌」Nänie Op. 82 / 山中千佳子【委嘱・世界初演】: 混声合唱とオーケストラのための「夢のたたかい」
1
0
0
Clarinet Quintet Concert Vol.2
2023年12月17日 (日) 19:00
昨年のモーツアルト&ブラームスに続く第二弾です! 乞うご期待。
カール・マリア・フォン・ウェーバー クラリネット五重奏曲 / マックス・レーガー クラリネット五重奏曲
1
0
0
音を楽しむコンサート第20回特別公演
2023年12月23日 (土) 15:00
毎回満席!の音を楽しむコンサート。20回目の今回は特別公演!声楽・フルート・ピアノの演奏で華やかに演奏します!
4
0
0
かまくらクインテット
2024年01月06日 (土) 14:00
神奈川県鎌倉市の老舗アマチュア市民オーケストラ、鎌倉交響楽団のメンバーによる新春の明るく楽しい演奏会です。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト クラリネット五重奏曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ四重奏曲第2番
2
0
0
オーケストラ・ウィル 第14回定期演奏会
2024年01月07日 (日) 14:00
チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」をメインに交響曲2曲をお届けします。 熱気溢れる演奏を会場でお楽しみください!
指揮者: 佐々木 雄一
0
0
0
ラスベート交響楽団
2024年01月08日 (月) 14:00
3人の作曲家の人生観や価値観を音楽で表現した作品を演奏します!
指揮者: 小久保大輔
F. リスト 交響詩第3番「前奏曲」(レ・プレリュード) S. 97 / V. S. カリンニコフ 交響的絵画「西洋杉と棕櫚 (シュロ)」 / A. K. グラズノフ 交響曲第2番 嬰ヘ短調 Op. 16
1
0
0
桑永暁宏オーボエ・リサイタル
2024年01月08日 (月) 14:00
オーボエ、オーボエ・ダモーレを中心としたソロとアンサンブル
アレッサンドロ・マルチェッロ オーボエ協奏曲 ニ短調 / カミーユ・サン=サーンス 白鳥 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 私を泣かせてください。 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 結婚カンタータ(器楽室内楽版) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ トリオ・ソナタ ト短調 BWV1029 / 二瓶広志: 二月の歌(委嘱作品)
0
0
0
ベートーヴェン交響曲連続演奏会フィナーレ
2024年01月20日 (土) 14:00
「ユニセフ」「あしなが育英会」支援チャリティ「ベートーヴェン交響曲連続演奏会」のフィナーレ、掉尾を飾るコンサートです。
0
0
0
音と動きがきらめくところ
2024年01月26日 (金) 18:30
音楽の生演奏と、ダンスを楽しんでいただく時間です。 音楽を奏でる人と、身体をあらわす人との関係の中から 生まれてくる「何か」をご期待ください
ゲオルク・フィリップ・テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲 / 徳山美奈子: 序の舞~上村松園の絵に基づく~ / セルゲイ・ラフマニノフ 鐘 / クロード・ドビュッシー 映像
2
0
0
『ALPHA』クラリネットアンサンブル
2024年01月26日 (金) 19:00
魅惑のJAZZ×クラリネットの世界
指揮者: コハーン・イシュトヴァーン / クラリネット: 谷口 英治 / 合奏: 『ALPHA』クラリネットアンサンブル東京第4期メンバー
2
0
0
ジョイフル マンドリンクラブ 第24回定期演奏会
2024年01月27日 (土) 14:00
マンドリンオリジナル・クラシック・ポピュラー・ラテン・映画音楽など、幅広いジャンルの曲を演奏します
0
0
0