PR

通知

通知はありません。

鯉沼廣行[篠笛、能管]、金子由美子[篠笛]

公式情報

篠笛 鯉沼廣行関西公演「さくらに寄す」

2001年04月13日() 19:00 開演

大阪・岸和田・自泉会館大阪府

http://www.taminouta.com/

日本んを含め、世界各地の地域文化を民族音楽の演奏会などをとおして紹介している民の謡です。篠笛の演奏会の情報を送らせていただきます。

日本各地の祭囃子や神楽囃子、長唄などに使用される篠笛。この篠笛を独奏楽器として用いた第一人者。黒澤明監督作品「乱」やNHKの大河ドラマなどの横笛演奏でも有名な鯉沼氏の篠笛は透明で力強い歌を歌う。これまで篠笛を聞いたことがある人も、彼の笛はそれとは違った楽器を用いていると感じるほどに洗練されている。故五世久保井朗童作成の篠笛を使用。

出演 鯉沼廣行[篠笛、能管]、金子由美子[篠笛]企画・制作 民の謡

4・13(金)大阪・岸和田・自泉会館(岸和田城下の洋館)
OPEN 18:30 START 19:00 3500円
4・14(土)京都・神楽岡・茂庵 (食事付)(吉田山山頂の大正建築)
OPEN 11:30 START 12:00 9000円 民の謡・茂庵 共同企画
4・15(日)京都・西陣・藤田邸(京町家のニワサキを借景とした演奏)
OPEN 18:00 START 18:30 3500円

会場の写真、その他、お問合せは民の謡HPまで。よろしくお願いします。

鯉沼廣行[篠笛、能管]、金子由美子[篠笛]

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

日本んを含め、世界各地の地域文化を民族音楽の演奏会などをとおして紹介している民の謡です。篠笛の演奏会の情報を送らせていただきます。

日本各地の祭囃子や神楽囃子、長唄などに使用される篠笛。この篠笛を独奏楽器として用いた第一人者。黒澤明監督作品「乱」やNHKの大河ドラマなどの横笛演奏でも有名な鯉沼氏の篠笛は透明で力強い歌を歌う。これまで篠笛を聞いたことがある人も、彼の笛はそれとは違った楽器を用いていると感じるほどに洗練されている。故五世久保井朗童作成の篠笛を使用。

出演 鯉沼廣行[篠笛、能管]、金子由美子[篠笛]企画・制作 民の謡

4・13(金)大阪・岸和田・自泉会館(岸和田城下の洋館)
OPEN 18:30 START 19:00 3500円
4・14(土)京都・神楽岡・茂庵 (食事付)(吉田山山頂の大正建築)
OPEN 11:30 START 12:00 9000円 民の謡・茂庵 共同企画
4・15(日)京都・西陣・藤田邸(京町家のニワサキを借景とした演奏)
OPEN 18:00 START 18:30 3500円

会場の写真、その他、お問合せは民の謡HPまで。よろしくお願いします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!