情念(パシオン)と気晴らし(ディヴェルティスマン)
公式情報情念(パシオン)と気晴らし(ディヴェルティスマン)
2006年09月29日(金) 19:00 開演
西宮・甲東ホール (兵庫県)
http://sakamochi.jp/20060929.html
J.-B.ストゥック カンタータ第1番「ピロメーラー」
F.クープラン 詩篇第13番「主よ、いつまでなのですか」
F.クープラン 王宮のコンセール第2番ニ長調
L.-N.クレランボー 組曲ハ短調
L.-A.ドルネル 組曲第4番ニ長調
J.オトテール 組曲第5番ロ短調
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
18世紀初頭のフランスでは、王宮のみならず貴族のサロンにおいて音楽が楽しまれていました。このコンサートでは、そのような場で親しまれていた音楽を取り上げます。踊りと結び付いた組曲や、音楽の中にちりばめられた情念、しかしまた気晴らしという、貴族のコミュニケーションの手段でもあったフランスのバロック音楽の醍醐味を味わって下さい。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集