神戸YWCA
公式情報舘野泉ピアノコンサート
2006年10月01日(日) 16:00 開演
神戸新聞 松方ホール (兵庫県)
http://www.kobe.ywca.or.jp/sincyaku/tateno.htm
□■演奏予定曲目■□
♪ バッハ(ブラームス編曲)/シャコンヌ ニ短調 BWV1004
♪ スクリャービン/前奏曲と夜想曲 Op.9
♪ 吉松 隆/タピオラ幻景 Op.92(舘野泉に捧ぐ)
♪ 間宮 芳生/風のしるし・オッフェルトリウム(舘野泉に捧ぐ)
♪ ヴェリ・クヤラ/左手のための3つの舞曲集(舘野泉に捧ぐ)

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
□■舘野泉 Profile■□
1936年東京生まれ。60年東京芸術大学を首席で卒業。64年よりヘルシンキ在住。
これまでに、日本と北欧5カ国をはじめ、世界各国で3000回を超えるコンサートを
行い、
その温かく、人間味あふれる演奏によって、あらゆる地域の聴衆に深い感動を与え
ている。
リリースされているCDはすでに100枚にのぼる。
純度の高い、透明な抒情を紡ぎだす、この孤高の鍵盤詩人は、
2001年に演奏生活40周年記念リサイタルを全国で行った翌年
脳溢血で倒れ右半身不随となる。
2年半に及ぶ苦闘の日々を不屈の精神でのりきって、
2004年5月左手による演奏会で復帰を果たす。
演奏活動再開の様子を密着取材したドキュメンタリー番組
NHKハイビジョン特集「左手のピアニスト~舘野泉ふたたびつかんだ音楽~」、
左手の作品を探求するドキュメンタリー番組「奇跡のピアニスト」(TBS)「超・
人」(TBS‐i)が放送になり、
左手の作品による新たな世界への扉を開いた。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等