M.A.S企画 (ミュージック・アート・ステーション)
公式情報ビバーチェ・コンサート
2007年03月25日(日) 15:00 開演
いずみホール (大阪府)
http://wind.ap.teacup.com/masclassic/
岩嵜英里子 スカルラッティ ソナタ60番ホ長調380(L.23)他/山田千聖 サンサーンス アレグロ・アパッショナート嬰ハ短調Op.70他/田中大稀 ショパン ポロネーズ 嬰ト調(遺作)他/岩嵜亜衣子 シューベルト ソナタ 第6番 ホ短調D.566 第1楽章他/荒木阿弓美 モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K.475他/佐々木愛 バッハ=ブゾーニ シャコンヌ/松下真子・福岡久美子 ミョー スカラムーシュ p.165/杉野亜里菜・山谷奈津子 モーツァルト 2台のためのピアノソナタニ長調K.448/福井涼子・掛井麻衣 ラフマニノフ 2台のための組曲第2番 op.17「ロマンス」「タランテラ」/中川啓子・福岡久美子 J.ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー /橘裕子・中村有貴・若松さより ラフマニノフ「悲しみの三重奏曲」第1番ト短調/ゲスト演奏 ラフィ・ベサリアン/バグダサリアン プレリュードロ短調 コミタス 春 ラフマニノフ ピアノソナタ 第2番変ロ短調op.36
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「ビバーチェ・コンサート」
演奏家を目指す若いアーティスト、演奏家として活躍しているアーティスト達がひとつになり繰り広げるステージです。ゲストには、アメリカからピアニスト ラフィ・ベサリアンをお招きしています。