通知

通知はありません。

長崎県美術館

公式情報

イブニングライブ By 活水女子大学

2007年12月16日() 16:00 開演

長崎県美術館エントランスロビー長崎県

http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/sca/eveScheduleView.do;jsessionid=ABEF2B33D6F82FF7E19C7C5D44138BEF?command=lecture&id=479

小フーガ ト短調(J.S.バッハ)
ノエル(ダカン)
クリスマス名曲集
聖しこの夜
諸人こぞりて など

長崎県美術館

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

椎名 雄一郎(オルガン)
東京芸術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。1997年、第1回ダラス国際オルガンコンクール第2位。2000年第12回ライプツィヒ・バッハ国際コンクール第3位、および2000年バッハ賞受賞。2002年NDR(北ドイツ放送局)音楽賞国際オルガンコンクール優勝。
ウィーン国立音楽大学に留学し、オルガンをM.ラドゥレスク氏に師事。スイス、バーゼル・スコラカントルム音楽院に留学。2001年、オーストリア・ジュネスオーケストラのベルリン・シャウシュピールハウス公演にチェンバリストとして参加し、絶賛された。
2002年から2007年まで豊田市コンサートホール専属オルガニスト。CD「バッハのオルガン解体新書」、「オルガン音楽のすすめ」、「平和の祈り」をリリースし、レコード芸術特撰盤に選ばれる等、高い評価を受けている。
現在、日本の他、スイス・オルガン・フェスティバル、ドイツ・ライプツィヒ聖ニコライ教会サマーコンサートなど、ヨーロッパ各地で演奏活動を行っている。活水学院オルガニスト、活水女子大学講師。東京芸術大学非常勤講師。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

icon 2025/06/08 13:30

icon

G.マーラー交響曲第1番、F.J.ハイドン交響曲第104番

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!