雫石音楽館 小林道夫リサイタルⅢ(共演:山本学)
公式情報小林道夫リサイタルⅢ
2008年10月11日(土) 15:00 開演
しずくいし音楽館 (岩手県)
バロック~ロココ様式までの鍵盤楽器作曲作品

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
小林道夫:
1933年生まれ。東京芸術大学楽理科卒業。1965年、デトモルト北西音楽大学に留学、チェンバロ奏者としては、ドイツ・バッハ・ゾリステン、フランクフルト・バッハ・オーケストラと共演。帰国後は、チェンバロとピアノの演奏、バロック音楽、アンサンブル、指揮、合唱など、きわめて多方面にわたる活躍を続けている。
これまでに数々の著名演奏家と共演(ヘルマン・プライ、ジャン=ピエール・ランパル、オーレル・ニコレ、エルンスト・ヘフリガー、フィッシャー=ディスカウ、モ-リス・アンドレ、ペーター・ダム、ピエール・フルニエ、ヨゼフ・スークなど)ジェラルド・ムーアに比肩する伴奏者として、日本のみならず世界各地で高く評価されている。
2006年にはJ.S.バッハ~小林道夫の芸術I(マイスターミュージック)発売、好評を博している。
1956年毎日音楽賞・新人奨励賞、1970年第一回鳥井音楽賞、1972年ザルツブルグ国際財団モーツァルテウム記念メダル、1979年モービル音楽賞を受賞している。
山本学:
国立音楽大学大学院修了。作曲家、ピアニストとしてコンクール入賞など活躍。東京女子体育大学非常勤講師。
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!