クラングレーデ
公式情報洋館で親しむ「ヘンデルの室内楽」
2009年10月17日(土) 18:00 開演
 山手234番館 レクチャールーム (神奈川県)
http://music.geocities.jp/ensembleklangrede/index.html
G. F. ヘンデル
ソナタ ト短調 HWV404
合奏協奏曲 変ロ長調 HWV312(op.3-1)
オーボエ、ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ短調 HWV381
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 HWV371 (op.1-13)
リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ヘ長調 HWV389(op.2-4) 他
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
横浜山手の洋館で、古楽器によるひとときを楽しみませんか。
昭和初期の外国人向け集合住宅であった山手234番館の2階にあるレクチャールームで、洋館の雰囲気を味わいながら、古楽器によるバロックのアンサンブルを楽しみます。出演は、新進の古楽アンサンブル「クラングレーデ」。昨年秋、山手西洋館でのコンサートを行い好評を博しました。今年は没後250年となるドイツ生まれでイギリスで活躍したヘンデルの曲をお届けします。管楽器、弦楽器、鍵盤楽器、当時の楽器のさまざまな組み合わせを、洋館ならではの親しみやすい空間でお楽しみいただきます。
皆様,お誘いあわせの上 是非おいで下さい。
お申し込み(電話または来館)は、9月11日 午前10時より山手234番館(045-625-9393)で受付けます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集