PR

通知

通知はありません。

第5回古楽レクチャーコンサート<Noel>

公式情報

2010年12月23日() 15:00 開演

青葉台ハーモニーホール神奈川県

http://mademoiselle-neige.blogspot.com/

~西欧の古の音色でクリスマス~
優しく甘く柔らかなバロックフルート(長島有紀)朗々と大らかに歌うバロックオーボエ(小野智子)繊細に美しいつま弾くテオルボ(佐藤亜紀子)木でできた3つの温かな楽器のアンサンブルでクリスマス作品を演奏します。
演奏会の後には、演奏者とお客様との交流の場であるお茶会が催されます。

第5回古楽レクチャーコンサート<Noel>

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

~古楽器の音色を味わう~
バロック期の大作曲家バッハやヴィヴァルディが活躍していた時代の楽 器は、ぬくもりのある、人の声のような豊かな響きを持っていた。大音量は出ないけれど美しい色彩を奏でることの楽器たち…それは現在私達の知る楽器の音色とは大分違う。
このコンサートでは、当時使われていた歴史的な楽器を用いて、作品や作曲家、またその歴史背景についてのレクチャーを致します。
プログラム:
M.R.ドラランド<ノエル>
W.A.モーツアルト<アヴェ・ヴェルム・コルプス><アレルヤ>
R.D.ヴィゼー<組曲ト長調>
きよしこの夜、もみの木、他クリスマス賛美歌より

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!