PR

通知

通知はありません。

川口成彦 フォルテピアノ&ピアノ リサイタル

公式情報

~プラッツ習志野オープン4周年記念特別演奏会~

2023年12月02日() 17:30 開演

プラッツ習志野市民ホール千葉県

https://narashino-future.jp/news/8424.html

<フォルテピアノ>
ショパン
・レント ・コン ・グラン ・エスプレッシオーネ
・4つのマズルカ op.6
・夜想曲 第21番ハ短調 遺作
・5つのマズルカ op. 7
・ピアノ協奏曲 第 1 番 op. 11 第2楽章 バラキレフ編曲

<モダンピアノ>
カゼッラ
・バッハの名による2つのリチェルカーレ op.52
フランク
・前奏曲 フーガと変奏曲 op. 18 バウアー編曲
J.S.バッハ
・シチリアーノ ト短調 BWV1031 より ケンプ編曲
・イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「川口成彦 フォルテピアノ&ピアノ リサイタル 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

★世界的アーティスト ~川口成彦~
1989年に岩手県盛岡市で生まれ、横浜で育つ。第 1 回ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位、ブルージュ国際古楽コンクール
フォルテピアノ部門最高位。第1回 ローマ・フォルテピアノ 部門 国際コンクール優勝 。 フィレンツェ五月音楽祭 や「ショパンと彼のヨーロッパ」
音楽祭(ワリシャワ)をはじめ欧州の音楽祭にも出演 を重ねる。 2019 年にはマスカット オマーン のRoyal Opera House Of Musical Arts の
オープニングイベントに招かれ、王族の前で演奏を行う。協奏曲では 18 世紀オーケストラ {oh!} Orkiestra Historyczna などと共演。
また 、 モダンピアノでは 、2016 年にアメリカにて世界的オーボエ奏者ニコラス・ダニエルと共にプーランクの『 オーボエ、バソンとピアノの
ための三重奏 曲 』 の最終稿の世界初演を行っている。 昨年はロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のメンバーと共に室内楽形式によるピアノ協奏曲の
リサイタルをオランダにて開催した。 東京藝術大学大学院およびアムステルダム音楽院の古楽科修士課程を首席修了。
最新CDは『ゴヤの生きたスペインより』 (MUSIS、 レコード芸術特選盤 ・ 朝日新聞特選盤)
多くの国際コンクールで高い評価を得るとともに、海外でも活躍し様々なメディアに取り上げられている実力派ピアニスト。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!