静響 大人のための楽しいおしゃべりOrchestra!
非公式(AI自動取得)vol.2
2024年10月18日(金) 18:00 開演
https://www.shizukyo.or.jp/post/20241018
        
        
            
                イベール
                
                『ディベルティメント』より 第4曲「ワルツ」
                /
            
                サン=サーンス
                
                組曲「動物の謝肉祭」(抜粋演奏)
                /
            
                ドヴォルザーク
                
                交響曲 第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              トモ/tomo十津川温泉 静響の宿 山水 
 2012年8月リニューアルオープン!自然豊かな十津川村にある源泉かけ流しの温泉と郷土料理が自慢の宿
 #ad #楽天トラベル
 
- 
                                              CASSETTE_BOY_2You're Grown Now 
 Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢/Hania Rani/岸田繁
- 
                                              CHIAKi 〜ピアニスト終了いたしました‼️私は前半しか出番はありませんでしたが、1台ピアノ版の「動物の謝肉祭」、1管編成を感じさせない「新世界より」など、90分ではありましたがしっかりお楽しみいただけたかと思います😊ご来場のお客様、富士山静岡交響楽団の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました‼️ 
- 
                                              竹本泰蔵楽しかったー!富士山静岡交響楽団の皆さんとの『楽しいおしゃべりオーケストラ!』、無事に終演しました。多くのお客様にご来場いただき、「動物の謝肉祭」や「新世界より」。オーケストラもお客様も『笑顔』のコンサートでした。お世話になった皆様に心より感謝です。ありがとうございました! 
- 
                                              Yoshikこのファリントン編の新世界は静響さんがやるらしい 
 もうちょい早く知ってたら行ってたかもなー
 無念
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
昨年好評だったコンサートの第2弾!金曜の夜、ちょっとおしゃれして、とっておきのひと時を。楽しいおしゃべりとともに、クラシック音楽の名曲を気軽に楽しむ90分。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
     
                        
                     
                     
                     
                    