団体情報
入団条件
オーディションはありませんが、基本的に練習に参加できる方を歓迎します。
まずは見学に来ていただき、双方合意の上入団となります。(ただしパートによっては他に条件のある場合もあります)
一緒に練習を体験して真剣だけど楽しい雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!
お気軽にHPから中央フィル広報部までご連絡下さい。
主な活動場所
都区内および周辺(新浦安など)の施設
参加費用
【団費】¥3,500(学生¥1,500・家族割有)
【演奏会費】¥20,000~¥27,000くらい(学割有),使用ホールやソリスト・特殊楽器の有無により変動します
紹介/活動内容
毎週、土曜の夜(18:00〜)に合奏練習・弦楽器と管打楽器にわかれた分奏練習を正指揮者、プロのトレーナーの先生をお呼びしてご指導いただいております。稀に日祝の練習が入ることがあります。基本年2回の定期演奏会を中心に、年一度のアンサンブル演奏会も行っています。
オーディションはありませんが、基本的に練習に参加できる方を歓迎します。
まずは見学に来ていただき、双方合意の上入団となります。(ただしパートによっては他に条件のある場合もございます)
私達と一緒に音楽を楽しみましょう!
お気軽に中央フィル広報部までご連絡下さい。
<第90回定期演奏会>
■日時:2026年1月25日(日)開場13:00 開演13:30
■場所:タワーホール船堀 大ホール(東京都江戸川区)
■曲目:☆ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
☆リスト/交響詩「レ・プレリュード」
☆チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調 作品64
指揮(常任):鈴木 織衛
直接お問い合わせ先
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会