https://www.ensemble-asahi.com
毎月第2木曜日午後から3時間半程度練習 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの古典派を中心に選曲 横浜市内で活動する小編成オケです。
2025/09/23 更新
募集パート
- 中級
基本的に中級以上の方、または楽譜をみてご自身である程度練習してこられる方を募集します。
コントラバスさんについては大型楽器のため、駐車場代の補助または練習会場によっては優先駐車の権利があります。詳しくはお問い合わせください。
ヴァイオリンさん1st-2~3名 2nd-2名 コントラバスさん1名 募集しています。
入団条件
団の方針に賛同されて、積極的に練習や活動のためのお手伝いなどにも参加できる方。
楽器持ち込みで見学に入って頂いて、双方の合意を得て入団になります。
見学1回無料。演奏技術も大事ですが、協調性も大事だと考えております。今後も小編成の団体として運営していくので少しでもご興味ありましたらお気軽にご相談ください。
主な活動場所
演奏会を行うホール : 未定(横浜市内または近隣地域)
練習場所 : フォーラム南太田 あじさいプラザ SAKAESTA 栄公会堂 かながわアートホール 他
参加費用
月会費 1,500円 (入団費0円)
演奏会費 7,000円~10,000円(過去の事例より:会場や選曲、その他の状況で都度変わります)
紹介/活動内容
横浜市旭区を拠点とする団体として立ち上げました。
現在は第5回目の定期演奏会の募集をしています。 只今選曲中 (2027/1)
基本的に毎年1回の定期演奏会を1月に、団内アンサンブル演奏会を8月に開催しています。
また3ヶ月に一度旭区内の施設でアンサンブル演奏会を開催しています。
毎月第2木曜日午後に3時間半程度練習。演奏も練習も横浜市内。
毎月1回の練習で年に1度(だいたい1月ごろ)の本番。12月に月2回練習が入ります。
古典派の作曲家を主に選曲し小編成のオーケストラとして地域に根ざした活動をしていきたいと思っております。
まずは団員が楽しめるような団体になりたいと思い、楽しくて丁寧にアンサンブルが出来ればと思っております。
問い合わせ/入団申し込み
直接お問い合わせ先
-
メールアドレス
-
電話
07044068059
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。