https://ebisu-phil.jimdofree.com/
5月の演奏会に向けて、ベートーヴェンの田園・ドボコンを練習中♪第2・4土曜の午前に都内23区で活動しています。詳しくは団HPをご覧ください。
2025/07/26 更新
募集パート
- 中級
- 上級
楽器を所持している方で、体験2回の練習に参加し、お互いが合意の上、入団となります。
弦楽器は基礎的な技術をお持ちの方。
管楽器はオーディションは行いませんが、オーケストラで複数回1stの演奏経験者を若干名募集。
詳しくは、必ず、団ホームページから団員募集条件をご確認の上、ご応募・お問い合わせください。
入団条件
体験2回でお互いの入団について合意し、練習・オーケストラ活動に積極的に参加して、毎年一回開催する演奏会に参加できること。他の団員等と協調し一緒にハーモニーを楽しめる方であること。
主な活動場所
23区内(江東区・目黒区など)を中心とした都内。定期練習は、第2・4土曜日の午前中。
参加費用
団費は月額3,000円(2回/月)。6月と12月に集金します。
別途、定期演奏会費がかかります。
紹介/活動内容
えびすフィルハーモニー管弦楽団は、月2回、第2・第4土曜日の午前(9時~12時)に、都内23区の公共施設で練習しています(演奏会前には、特別練習も行います)。
合奏好きの仲間が集まり、2021年に新たに立ち上がった市民オーケストラです。メンバーは幅広い経歴の持ち主で、年代も職業も多種多様、演奏のレベルも様々です。それぞれのレベルに応じて、音楽を理解し、正しいリズム・音程でアンサンブルすることに最善を尽くし、みんなで楽しく合奏をして、一緒に音楽を作り上げていくという気持ちは一つです ♪
年に1回の定期演奏会に向けて、曲への理解を深めながら、じっくり音楽に取り組めるのが特徴です ♪
♫ 5月24日の演奏会に向けて練習しています ♫
♬管楽器の募集は、演奏会終了後を予定しています。団ホームページの団員募集をご確認ください。
★ 詳しい募集や入団までの流れについて、当団のホームページでご確認の上、団員募集ページよりご応募をお願いします ★
問い合わせ/入団申し込み
直接お問い合わせ先
-
メールアドレス
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等