横浜ポップスウインドオーケストラ
募集パート
- フルート
- オーボエ
- クラリネット
- ファゴット
- ソプラノサックス
- アルトサックス
- テナーサックス
- バリトンサックス
- トランペット
- トロンボーン
- チューバ
- ホルン
- ユーフォニューム
- コントラバス
- パーカッション
- エレキベース
- 初級
- 中級
- 上級
フルート・サックスは編成が充足しているため、現在は一定の演奏経験をお持ちのジャズ奏者の方を対象に見学を承っています。
入団条件
・私たちの趣旨に賛同いただける方
・ジャンルを問わず、自分の楽器をお持ちの方
・向上心をお持ちで月2回の練習に積極的に参加できる方
→練習回数が少ないので、練習への参加率を重視します
→他団体との掛け持ちは可能ですが、当団の活動を優先してください
・演奏会の1ヶ月前以降の見学も可能ですが、当該演奏会への参加は基本的にはできません
・パートの状況等によりご希望に沿えないことがあります
当団は月2回の練習のため、自主的に譜読みを進め、練習時の指摘を活かせる方(概ね5年以上の楽器経験がある方)以上の方を歓迎します!
限られた練習時間を有効に使える姿勢を重視しています!
主な活動場所
練習は栄区の公共施設を中心に実施!アクセスしやすい環境で音楽を楽しめます♪
参加費用
・年間12,000円(月1,000円)、入会月によって調整あり
・保険料800円/年(スポーツ安全保険)
・入会費や演奏会費はかかりません!
紹介/活動内容
こんにちは!私たちは、日本で唯一のNPO法人のポップス専門吹奏楽団、横浜ポップスウインドオーケストラです。
吹奏楽でジャズやポップス特有のグルーヴをどう表現するか?を追求しながら、地域に貢献できる音楽活動を行っています。🎶
🎶 横浜ポップスWOの特徴 🎶
✅ NPO法人として地域に貢献! 音楽を通じた社会貢献活動に取り組んでいます。
✅ ジャズ&ポップスの本格指導! ジャズピアニスト 森下滋 をディレクターに、一流のプロ奏者を複数名コーチとして迎え、プロの視点から学べます。
✅ 一般の吹奏楽とは違うアプローチ! スウィングのリズムやテンションコードを活かしたジャズ・ポップスならではの演奏を目指しています。
💡 こんな方におすすめ! 💡
✔ ジャズやポップスを本格的に演奏したい!
✔ 音楽を通じて地域に貢献したい!
✔ 向上心があり、積極的に練習に参加できる!
📍 練習日・場所 📍
⏰ 月2回、土曜13:00〜17:00(本番前は毎週)
📍 横浜市(栄区・戸塚区)近辺の公共施設
🔍 見学大歓迎! 🔍
実際の練習風景を見て、雰囲気を感じてみませんか?
問い合わせ/入団申し込み
直接お問い合わせ先
-
ホームページ
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)
トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会
ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏