通知

通知はありません。
PASSION Flutes

バロックから現代曲まで音楽を創る喜びを!メンバーは20~70代です。ブランクある方も大歓迎!姉妹団体:フィルハーモニック・ステラ(つくば市)

2025/08/22 更新

募集パート

  • 中級

入団条件

アルテス教則本 第1巻、ケーラー フルートのための35の練習曲 第1巻程度以上を習得し、協調性と責任感のある人
コンサート前、4回は全体練習に参加が可能であること

主な活動場所

<練習場所>
国立オリンピック記念青少年総合センター 
東京都渋谷区代々木神園町3-1

<コンサート会場>
パウエル・フルート・ジャパン アーティストサロン"ドルチェ″
東京都新宿区西新宿1-13-12

近江楽堂(東京オペラシティ)
東京都新宿区西新宿3-20-2
2021年まで




参加費用

会費3,000円/月
演奏会参加費3000円程度

紹介/活動内容

1999年から続くフルートのみのオーケストラです。国内外でご活躍の山根尊典先生ご指導のもと バロックから現代曲まで世界の名曲に果敢に挑戦し続けてきました。
毎月第3日曜日午前 代々木で練習をしています(演奏会前は不定期になることがあります)

第31回定期演奏会(2026年2月23日)に向け 
「バッハ作曲 ブランデンブルク協奏曲 第6番」など数曲を、原則月1回の練習で 約10か月をかけ仕上げていきます。
<過去の演奏会曲>
2025年4月
「モーツァルト作曲 フルート協奏曲 第1番」
「パッヘルベルのカノン」他 
2024年7月
「ヴィヴァルディ作曲 ピッコロ協奏曲」
「バッハ作曲 イタリア協奏曲」
「シュトラウス作曲 ピッチカートポルカ」他
2023年9月
「ベートーヴェン作曲 交響曲 第7番より アレグレット」
「ショッカー作曲 春のそよ風」
「ヘンデル作曲 水上の音楽より」
「バッハ作曲 目覚めよと呼ぶ声あり」他
2022年10月
「スメタナ作曲 モルダウ」
「ガーシュイン作曲 ラプソディー・イン・ブルー」他

ご興味のある方はご連絡下さい。お待ちしています♪








問い合わせ/入団申し込み

直接お問い合わせ先

団員募集の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等