PR

通知

通知はありません。
Immersive Sound Orchestra

https://isosui.jimdosite.com/

錦糸町を拠点に活動する吹奏楽団です。定期演奏会や来年のコンクール出場を目指し日々練習中!見学はいつでも大歓迎なのでお気軽にお越しください♪

2025/10/12 更新

募集パート

  • 初級
  • 中級
  • 上級

ただいま、打楽器・チューバ・クラリネットを特に募集中です!
テナーサックスについてはご相談ください。

入団条件

・18歳以上の方
(但し、高校生は、進路・卒業が決まっており、かつ、保護者の同意が得られる方のみ可)

・個人で楽器を所有している方
(打楽器を除く)

・基本的な読譜力と奏法を身につけている方

・団の運営・音楽活動に積極的に参加できる方

・毎月の団費及び演奏会に係る費用をお支払い可能な方

主な活動場所

東京都墨田区の公共施設

参加費用

月々2,000円+演奏会費用(1回2万円程度)

紹介/活動内容

▽Immersive.Sound.Orchestraとは?
2024年3月より活動している一般吹奏楽団です。

当団は「音楽に真摯に向き合い音楽に没頭し、充実した時間を共有する」を理念としています。
団員それぞれが、自らの生活や考えを大事にしながら音楽に真摯に向き合い没頭し、全員が充実した時間をすごせる場所でありたい、との想いから発足しました。

正指揮者として小松拓人氏を迎え、現在は20代から50代の約30名で活動しています。
東京都一般吹奏楽連盟 加盟団体です。

▽団名の由来
"Immersive"とは「没入する・夢中にさせる」などの意味をもち、「音楽に真摯に向き合い音楽に没頭し、充実した時間を共有する楽団」でありたいという想いから、この団名としました。
通称は【I.S.O】読み方は、【アイ・エス・オー】です。

▽活動内容
現在は、年2回の自主開催の演奏会を行なっています。
原則として、土曜日の夜間(17~21時頃)、月に2~3回程度活動しています。
(本番前には活動時間・回数などが増える場合があります)


問い合わせ/入団申し込み

直接お問い合わせ先

団員募集の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。