団体情報
入団条件
< 年齢制限 >
ソプラノ、アルト:35歳以下
テノール、バス :40歳以下
< 音楽経験 >
経験者優先ですが、未経験の場合も相談可能です。
まずは見学にお越しください!
主な活動場所
< 通常練習 >
聖オルバン教会(日比谷線:神谷町駅)
< 本番会場 (過去実績) >
Hakuju Hall(2025)
ルーテル市ヶ谷ホール(2024)
参加費用
< 活動費 >
月5000円
月2500円(24歳以下学生)
※別途、演奏会本番費用 / 楽譜代の負担あり
紹介/活動内容
< 活動日 >
土曜 18:30 ~ 21:00 ※10月~6月頃は隔週、6月頃~9月の本番前は毎週活動
< 概要 >
私たちTMKは、20,30代を中心に、2年に1回バッハを演奏するというコンセプトで活動している合唱団です。長年 Bach Collegium Japan の合唱メンバとして活躍する渡辺祐介氏による "本格指導" と若手の "エネルギッシュさ" が売りの合唱団です。2006年の発足以降、定期的なバッハ演奏を行いつつ、間の年にはブラームス、ヘンデル、シュッツといった作曲家の演奏実績もございます。アマチュアでは珍しく、本格的なプロの古楽オーケストラと本番演奏ができるのも魅力の1つです。
10代~40代が在籍しており、精力的に合唱団を兼任する若手から、子育て中で折り合いを付けながら参加する中堅、TMK一筋のベテランなど様々な団員がいてウェルカムな団です。ここ数年は外国籍の団員も増えており(英、米、台湾、ドイツ他)外国語曲を歌う環境としても磨きがかかっています。
外国語、クラシック曲に馴染みのない方でも、少しでも「好きかも…」という思いがある方をお待ちしています!
問い合わせ/入団申し込み
直接お問い合わせ先
-
メールアドレス
-
ホームページ
団員募集の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会