- トップ
- 伊藤美由紀
伊藤美由紀
日本
愛知県立芸術大学、マンハッタン音楽院修士課程(NY)、コロンビア大学博士課程(NY)修了。芸術音楽博士(DMA)。コロンビア大学では、トリスタン・ミュライユ氏に師事。文化庁芸術家在外研修員として、IRCAM(フランス国立音響研究所)にて研鑽を積む。神奈川県合唱曲作曲コンクール、アボット室内楽作曲コンクール(ボストン)、Boris & Edna Rapoport賞(NY)、名古屋文化振興賞、日本交響楽振興財団作曲賞入選など、受賞。
この作曲家の曲を演奏するコンサート
窪田健志 打楽器リサイタルvol.6
2025年11月17日 (月) 19:00
窪田健志による邦人現代作品8曲演奏、遠藤真理とチェロ共演、マルチ打楽器の多彩な響き
北爪道夫 ≪サイド・バイ・サイド≫打楽器ソロのための / 新実徳英 風のかたち ヴィブラフォン独奏 / 伊藤美由紀 La transparencia del espacio [Ⅰ] / 北爪道夫 ≪ケース・バイ・ケース≫打楽器ソロのための / 小出稚子 花街ギミック / 梅本佑利: ときめき⭐︎は〜とすろっと / 山川あをい: UTA(utə́) XIII / 山口恭範: Conundrum for 9 Tom Toms
0
0
0
窪田健志 打楽器リサイタルvol.6
2025年11月18日 (火) 19:00
窪田健志打楽器リサイタルvol.6 邦人現代作品8曲 遠藤真理チェロ共演 マリンバ・ヴィブラフォン・電子音響多彩
北爪道夫 ≪サイド・バイ・サイド≫打楽器ソロのための / 新実徳英 風のかたち ヴィブラフォン独奏 / 伊藤美由紀 La transparencia del espacio [Ⅰ] / 北爪道夫 ≪ケース・バイ・ケース≫打楽器ソロのための / 小出稚子 花街ギミック / 梅本佑利: ときめき⭐︎は〜とすろっと / 山川あをい: UTA(utə́) XIII for marimba & violoncello / 山口恭範: Conundrum for 9 Tom Toms
0
0
0
木村麻耶 箏リサイタル
2025年11月30日 (日) 14:00
シャコンヌから世界初演作品まで、木村麻耶箏リサイタルに伊藤美由紀エレクトロニクス、高橋鮎生即興、大友良英・Ayuoゲスト出演
J.S.バッハ シャコンヌ / 伊藤美由紀 枯凋の美 (IV)二十五絃箏とエレクトロニクスのための / 大友良英: 委嘱作品(世界初演) / 木下正道 桐のけわい(世界初演) / 高橋鮎生: 3 Goddesses / 木村麻耶: Careless Grace
0
0
0