ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
神奈川県横浜市泉区和泉町4636−2 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 23件中
2018年03月10日 (土) 15:00
神奈川県 | 横浜市泉公会堂
横浜国立大学クラリネットオーケストラ(YNUCO)です。さまざまなクラリネットの魅力をお届けいたします♪
G.ホルスト 第一組曲 / A.ピアソラ エスクアロ〜鮫〜 / R.ロジャース サウンド・オブ・ミュージック / L.アンダーソン クラリネット・キャンディ
2018年03月01日 (木) 19:00
クラリネットの名手、星野均氏(東京吹奏楽団)を迎え、2018年度吹奏楽コンクール課題曲&B編成自由曲として人気のプログラムをお届けします!
郷間幹男: 【課題曲Ⅳ】 コンサートマーチ「虹色の未来へ」 / 高昌帥 【課題曲Ⅲ】 吹奏楽のための「ワルツ」 / 塩見康史: 【課題曲Ⅰ】 古き森の戦記 / 樽屋雅徳 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 / 福島弘和 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ / 一ノ瀬季生: 【課題曲Ⅱ】 マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ / 咲間貴裕: 【課題曲Ⅴ】 エレウシスの祭儀 / 八木澤教司 「ひまわり、15本」 ~ ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて【原典版】 / 真島俊夫 Mont Fuji(富士山)〜北斎の版画に触発されて〜
2017年12月03日 (日)
モーツァルト、ストラヴィンスキー、ベートーヴェンの3人の巨匠による珠玉の名曲を採り上げました。
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K620 / ストラヴィンスキー バレエ組曲「プルチネルラ」 / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調「運命」
2017年06月17日 (土) 14:00
ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ「天体の音楽」、ドヴォルザークのアメリカ組曲、ボロディンの交響曲2番を演奏します。入場無料の公演です!
ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ「天体の音楽」 / ドヴォルザーク アメリカ組曲 / ボロディン 交響曲第2番 ロ短調
2017年06月04日 (日) 14:00
大フィル・名フィルコンマスの田野倉先生の弾き振りによるメンコン!
ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」序曲 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 / シューマン 交響曲第2番
2016年12月04日 (日) 14:00
シューベルト/交響曲2番 変ロ長調 D125、ドボルザーク/交響曲6番 ニ長調 作品60
シューベルト 交響曲2番 変ロ長調 D125 / ドボルザーク 交響曲6番 ニ長調 作品60
2016年06月05日 (日) 14:00
名フィル、大フィルコンマスの田野倉雅秋さんによるベートーヴェンVn協!交響曲はコンマスとしてオケを引っ張っていってもらいます!
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 / チャイコフスキー 交響曲第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」
2016年03月19日 (土) 17:30
横浜国立大学吹奏楽団のサックスオーケストラです。少人数で魅せるアンサンブルや、サックス45本超えの大迫力オーケストラステージをお届けします!
2015年12月13日 (日) 14:00
シューマン/交響曲第1番「春」、ビゼー/交響曲 ハ長調、ボロディン/歌劇「イーゴリ公」序曲
シューマン 交響曲第1番「春」 / ビゼー 交響曲 ハ長調 / ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲
2015年11月15日 (日) 13:30
横浜ウインドオーケストラ第2回定期演奏会
A・リード アルメニアン・ダンス パート1 / A・リード 第二組曲 / J・ウィリアムズ ジュラシックパーク ~サウンドトラック・ハイライト~ / A・Menken: リトル・マーメイド メドレー
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集