過去のコンサート
1-10件 / 12件中
第3回ポラリス国際音楽祭 ピアノカーニバル Op.7 受賞者ステージ
2025年10月19日 (日) 11:30
ポラリス国際音楽祭賞受賞者がクラシックからポピュラーまで多彩な作品を披露、中野涼子が司会
ピアノ: ポラリス国際音楽祭賞受賞者 / 司会: 中野涼子
0
0
0
0
第3回ポラリス国際音楽祭 「物語」を奏でる
2025年10月18日 (土) 15:00
吹奏楽部JOIE×合唱部の共演で贈るミュージカル『レ・ミゼラブル』&『僕のこと』吹奏楽合唱版
吹奏楽: 大和大学吹奏楽部JOIE / 合唱: 大和大学合唱部
シェーンベルク ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(森田一浩編曲) / Mrs. GREEN APPLE: 僕のこと(吹奏楽・合唱バージョン)
0
0
0
0
第3回ポラリス国際音楽祭 一緒に楽しもう!ファミリーコンサート
2025年10月18日 (土) 12:30
クラシックや映画音楽を親子で楽しめるファミリーコンサート
ヴァイオリンデュオ・Seiju
0
0
0
0
邦楽教室・邦楽演奏会
2025年09月20日 (土) 14:00
人間国宝5名による尺八、三味線、琵琶、浄瑠璃が紡ぐ邦楽の饗宴
尺八: 野村鋒山 / 長唄唄方: 杵屋東成 / 義太夫節三味線: 鶴澤津賀寿 / 筑前琵琶: 奥村旭翠 / 常磐津節浄瑠璃: 常磐津一佐太夫
0
0
0
0
和太鼓松村組 新緑に響く和太鼓の風 ~初夏の調べ~
2025年05月29日 (木) 14:00
和太鼓松村組がマリンバやオカリナ、南米フォルクローレを融合した独自サウンドを披露する迫力の舞台
和太鼓: 和太鼓松村組
0
0
0
0
O.E.アントンセン ミュージカル・ランドスケープ 大阪公演
2024年11月07日 (木) 19:00
北欧のレジェンド オーレ・エドヴァルド・アントンセン
トランペット: オーレ・エドヴァルド・アントンセン / キーボード: トロンド・アケロ=クレヴェン / サウンドデザイナー: ダグ・ステファン・ゾルベルグ
G.B. ヴィヴィアーニ: ソナタ第1番 / G.エネスコ: レジェンド / C.ヘーネ: スラヴ幻想曲 / O.E.アントンセン: オーロラ / O.E.アントンセン: 霧の夜 / O.E.アントンセン: ランドスケープ / A.ハルステンセン: ラ・ルーナ / A.ハルステンセン: マリオ / O.E.アントンセン: スヴァールバル諸島 / : ナポリ(フニクリ・フニクラ)
0
0
0
0
ポラリス国際音楽祭 カッコいい吹奏楽曲集‼︎
2024年10月19日 (土) 15:50
パイレーツ・オブ・カリビアン(サウンド・トラック・ハイライト)、グレイテスト・ショーマン より
吹奏楽: 大和大学吹奏楽部JOIE
片岡寛晶 鳥之石楠船神 吹奏楽と打楽器群のための神話 / : ルパン三世のテーマ(サックスアンサンブルと吹奏楽バージョン) / : パイレーツ・オブ・カリビアン(サウンド・トラック・ハイライト) / : グレイテスト・ショーマン より
0
0
0
1
ポラリス国際音楽祭 ファミリーで楽しめる歌の世界
2024年10月19日 (土) 13:00
唱歌メドレー、カルメン、ホフマン物語、ノートルダムの鐘 他
: 唱歌メドレー《ふるさとの四季》からたちの花・ヴォラーレ / : オペラ《カルメン》より 恋は野の鳥(ハバネラ) / : オペラ《ホフマン物語》より 森の小鳥はあこがれを歌う(人形のアリア) / : ミュージカル《ノートルダムの鐘》より 僕の願い
0
0
0
0