- トップ
- フレデリック・ショパン
- 即興曲第1番 変イ長調
即興曲第1番 変イ長調を演奏するコンサート
昭和音楽大学&ソウル市立大学校 日韓大学交流コンサート
2025年09月18日 (木) 18:30
ヴェルディやプッチーニのオペラアリア、リストやショパンの名曲、サン=サーンスのオーボエソナタなど多彩な若手演奏会
声楽・ピアノ・管楽器: 昭和音楽大学の学生 / 声楽・ピアノ・管楽器: ソウル市立大学校の学生
ヴェルディ オペラ《椿姫》より“不思議だわ!~ああ、そはかの人か~花から花へ” / ヴェルディ オペラ《仮面舞踏会》より“お前こそ心を汚すもの” / プッチーニ オペラ《ラ・ボエーム》より“冷たき手を” / ロッシーニ オペラ《ブルスキーノ氏》より“ああ、愛しい花嫁をお与えください” / ロッシーニ 《タンクレーディ》より“おお、祖国よ!…君はわが心を燃え上がらせ” / ベッリーニ オペラ《カプレーティ家とモンテッキ家》より“おお 幾度か” / モーツァルト オペラ《魔笛》より“パパパの二重唱” / ヴェルディ オペラ《ドン・カルロ》より“われらの胸に友情を” / ロッシーニ ヴェネツィアの競艇 / リスト 巡礼の年 第2年『イタリア』「ダンテを読んで―ソナタ風幻想曲」 / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン エチュード ヘ長調 Op.10-8 / ラヴェル 『鏡』より「道化師の朝の歌」 / サン=サーンス オーボエソナタ へ長調 Op.166 / サン=サーンス デンマークとロシアの歌による奇想曲 Op.79
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
川口成彦 プレイエイエル1845で奏でるコンサート
2025年09月21日 (日) 14:00
川口成彦が1845年製プレイエイエルで奏でるショパン、シューマン、メンデルスゾーン、シマノフスカ名曲プログラム
ピアノ: 川口成彦
ショパン ラルゴ(チェロソナタ op.65より コルトー編曲) / ショパン 即興曲第1番 op.29 / ショパン マズルカ op.7-3 / ショパン マズルカ op.24-2 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 / ショパン ラルゲット(ピアノ協奏曲第2番 op.21より) / ショパン 幻想ポロネーズ op.61 / シマノフスカ: ポロネーズへ短調 / シマノフスカ: 夜想曲 変口長調 / メンデルスゾーン 無言歌 op.38-6 / シューマン 子供の情景 op.15
0
0
0
カワイコンサート2025 エヴァ・ポブウォツカ ピアノリサイタル
2025年12月18日 (木) 18:30
全曲ショパンの珠玉の名曲をエヴァ・ポブウォツカが華麗に奏でる
ピアノ: エヴァ・ポブウォツカ
ショパン ポロネーズ 第4番 ハ短調 Op.40-2 / ショパン 華麗なる変奏曲 変ロ長調 Op.12 / ショパン ノクターン 第7番 嬰ハ短調 Op.27-1 / ショパン スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20 / ショパン ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / ショパン 4つのマズルカ Op.24 / ショパン 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 / ショパン ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン ワルツ 変イ長調 遺作 / ショパン ワルツ ロ短調 遺作 / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン バラード 第3番 変イ長調 Op.47 / ショパン ポロネーズ 第3番 「軍隊」イ長調 Op.40-1
0
0
0