- トップ
- フリッツ・クライスラー
- ウィーン奇想曲
ウィーン奇想曲を演奏するコンサート
小林沙羅&本庒篤子 リマト室内合奏団 サマースペシャル
2025年07月26日 (土) 14:00
小林沙羅&本庒篤子率いるリマト室内合奏団が贈るウィーン名曲集
ヴァイオリン・コンサートマスター: 本庒篤子 / 室内合奏団: リマト室内合奏団 / ソプラノ: 小林沙羅
J.シュトラウスⅡ: ワルツ「ウィーンの森の物語」 / F.クライスラー ウィーン奇想曲 / F.ハイドン オラトリオ「天地創造」第1部より“今ぞ、みずみずしい緑が野に萌え” / W. A. モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より“恋とはどんなものかしら” / L.ベートーヴェン 劇音楽「アテネの廃墟」よりトルコ行進曲 / F. P. シューベルト: 弦楽四重奏曲「死と乙女」より第2楽章(弦楽版) / G.マーラー 交響曲第5番より第2楽章「アダージェット」 / J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇「こうもり」より序曲 / J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇「こうもり」より“侯爵様、あなたの様なお方は” / F.レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / E.カールマン 喜歌劇「チャールダーシュの女王」より“ハイヤ!山こそ我が故郷” / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「皇帝円舞曲」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
前橋汀子~珠玉のヴァイオリン名曲集~
2025年09月28日 (日) 14:00
前橋汀子×津田裕也が贈る名曲揃いのヴァイオリン・リサイタル
エルガー 愛の挨拶 / クライスラー 愛の喜び / クライスラー ウィーン奇想曲 / クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」Op.24 / ドビュッシー(ハルトマン編) 亜麻色の髪の乙女 / ヴィエニャフスキ モスクワの思い出 / ドヴォルザーク(クライスラー編) 我が母の教え給いし歌 / ドヴォルザーク(クライスラー編) スラブ舞曲 Op.72-2 / ドヴォルザーク(クライスラー編) ユーモレスク / マスネ タイスの瞑想曲 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソOp.28 / 丸山貴幸(編): My Favorite Songs 枯葉~愛の讃歌~川の流れのように
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
菊池洋子&郷古廉 with N響の名手たち
2025年10月13日 (月) 14:00
菊池洋子&郷古廉率いるN響の名手たちがシューベルト『鱒』ほか珠玉の名曲を演奏
シューベルト 即興曲 第2番 op.90-2 / シューベルト 即興曲 第3番 op.90-3 / クライスラー ウィーン奇想曲 ロ短調 op.2 / ドヴォルザーク(クライスラー編) 我が母の教え給いし歌 / ドヴォルザーク テルツェット(三重奏曲)ハ長調 op.74, B148 / シューベルト ピアノ五重奏曲『鱒』イ長調 D 667
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
﨑谷直人 ヴァイオリン・リサイタル 2025
2025年11月07日 (金) 14:00
才気溢れる注目のスーパー・ヴァイオリニスト 﨑谷直人のリサイタルを開催! ヴァイオリンとピアノが織りなす美しい音色とともに特別なひとときを。
ヴァイオリン: 﨑谷直人 / ピアノ: 野原舞花
クライスラー シンコペーション / クライスラー ロンドンデリーの歌 / クライスラー 道化師 / クライスラー ウィーン奇想曲 / クライスラー 中国の太鼓 / マスネ タイスの瞑想曲 / イザイ 子供の夢 / ピアソラ アヴェマリア / サン=サーンス 序奏とロンドカプリチオーソ / ブラームス ヴァイオリンソナタ3番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0