映画「ゴッドファーザー」より「愛のテーマ」を演奏するコンサート
きりく・ハンドベルアンサンブル 浜離宮ランチタイムコンサートvol.253
2025年08月22日 (金) 11:30
ショパン雨だれから久石譲「ある夏の日」まで、きりく・ハンドベルアンサンブルが紡ぐ奇跡のサウンド
アンサンブル: きりく・ハンドベルアンサンブル / ハンドベル: 大坪 泰子 / ハンドベル: 柏原 順子 / ハンドベル: 小島 多佳子 / ハンドベル: 小山 恵理 / ハンドベル: シェ・ヤンラップ / ハンドベル: 鈴木 新大 / ハンドベル: 西川 岬希 / ハンドベル: 福田 義通 / ハンドベル: 松本 実結
成田 為三 浜辺の歌 / カスキ: 夜の海辺にて / ショパン 雨だれ / ガーシュウィン サマータイム(「ポーギーとベス」より) / モンティ チャールダーシュ / ピアソラ 鮫 / ロータ 愛のテーマ(「ロミオとジュリエット」より) / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / 久石 譲 ある夏の日(「千と千尋の神隠し」より) / ケンプフェルト: L-O-V-E
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
愛知室内オーケストラ オーケストラで聴く映画音楽コンサート
2025年09月15日 (月) 14:00
永峰大輔指揮、愛知室内オーケストラが映画音楽名曲集を演奏(ムーン・リバー等)
指揮者: 永峰大輔 / ご案内: 辰巳琢郎 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ
R. シュトラウス 「2001年宇宙の旅」~ツァラトゥストラはかく語りき~ / ポール・アンカ: 「史上最大の作戦」~主題曲~ / マルコム・アーノルド 「戦場にかける橋」~クワイ河マーチ~ / モーリス・ジャール 「ドクトル・ジバゴ」~ラーラのテーマ~ / ヘンリー・マンシーニ 「ティファニーで朝食を」~ムーン・リバー~ / ニーノ・ロータ(南安雄編曲) 「太陽がいっぱい」~メイン・テーマ~ / ハーマン・フップフェルド: 「カサブランカ」~時の過ぎゆくままに~ / ヘンリー・マンシーニ(南安雄編曲) 「ひまわり」~愛のテーマ~ / モーリス・ジャール 「アラビアのロレンス」~メインタイトル~ / チャールズ・チャップリン(南安雄編曲) 「ライムライト」~テリーのテーマ~ / ハロルド・アーレン 「オズの魔法使い」~虹の彼方に~ / レナード・バーンスタイン 「ウエスト・サイド・ストーリー」~マリア、クール、アメリカ~ / ニーノ・ロータ 「ゴッドファーザー」~愛のテーマ~ / エルマー・バーンスタイン 「荒野の7人」~メインテーマ~ / レナード・ローゼンマン(南安雄編曲): 「エデンの東」~テーマ曲~ / マックス・スタイナー 「風と共に去りぬ」~タラのテーマ~
0
0
0
三代澤康司のドッキリ!ハッキリ!クラシックです!
2025年10月25日 (土) 14:00
三代澤康司のトークと大阪交響楽団によるイタリア音楽名曲の饗宴
ロッシーニ 歌劇『ウィリアム・テル』序曲~スイス軍の行進 / ヴィヴァルディ 『四季』より春第1楽章 / ロッシーニ 歌劇『セビリアの理髪師』序曲 / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ” / ヴェルディ 歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲 / : オー・ソレ・ミオ / メンデルスゾーン 交響曲第4番『イタリア』第1楽章 / ニーノ・ロータ 映画『ゴッドファーザー』より愛のテーマ / : フニクリ・フニクラ / R.シュトラウス 交響的幻想曲『イタリアより』第4楽章“ナポリ人の生活”
0
0
0
三浦一馬バンドネオン・シネマ ―チャールズ・チャップリン特集―
2025年10月26日 (日) 13:00
三浦一馬バンドネオンと弦楽アンサンブルで「ニュー・シネマ・パラダイス」「ひまわり」など映画音楽を堪能
ニーノ・ロータ 愛のテーマ(映画『ゴッドファーザー』) / ニーノ・ロータ 太陽がいっぱい(映画『太陽がいっぱい』) / ニーノ・ロータ La Starada(映画『道』) / エンニオ・モリコーネ ガブリエルのオーボエ(映画『ミッション』) / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス(映画『ニュー・シネマ・パラダイス』) / ヘンリー・マンシーニ ひまわり(映画『ひまわり』) / チャールズ・チャップリン Smile(映画『モダン・タイムス』) / チャールズ・チャップリン テリーのテーマ(映画『ライムライト』) / ホセ・ボディラ: 花売りの娘(映画『街の灯り』)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0