PR

通知

通知はありません。
  • トップ
  • 坂本卓也
  • ヴァイオリン弾きのための 中世・ルネサンス音楽のはじめかた

ヴァイオリン弾きのための 中世・ルネサンス音楽のはじめかた

icon2022 執筆した本

ヴァイオリンやヴィオラを弾いているみなさん、 中世やルネサンスの音楽に興味を持っても、 ・古い音楽のことはよくわからない ・ヴァイオリンの前の楽器なんてあるの!? ・楽器もう一つ買う余裕ないし とかで、なんとなくその興味をなかったことにしていませんか? そんなみなさんのための、「中世・ルネサンス音楽のはじめかた」を書きました。 本書では、以下について掘り下げています。 ・中世やルネサンスの音楽と楽譜の概要 ・どのような楽譜を使うべきか ・ピッチと音律 ・中世からルネサンスの頃の楽器 ・現代におけるヴィエールやルベック ・楽器の選び方 ・ヴァイオリンで中世やルネサンスの音楽を弾くには ・アンサンブルを組むにあたって 古い音楽を、かつてそうであったように、自分でも演奏しませんか?

URL:https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1580461

音楽家に問い合わせ
Profile Image

坂本卓也

古楽奏者・作編曲家・指導者 プロ

弾きます : 中世・ルネサンス・バロック・クラシック・ポピュラー・ゲーム 書きます : 作編曲 教えます : ヴァイオリン、ヴィオラ、古楽

プロフィールを見る

クラシック音楽は、
おもしろい。

クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!

  • 好みのコンサートがすぐに見つかる
  • 好みの音楽家がすぐに見つかる
  • 団員募集ができて音楽仲間が見つかる

オリジナルのポートフォリオを
作りませんか?

音楽家や楽団、企業や個人事業主の方など
クラシック音楽に関する方なら
どなたでも登録OK!

音楽家・団体を登録する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!