PR

通知

通知はありません。

マイスター・ブラス・カルテット

公式情報

マイスター・ブラス・カルテット

2000年04月21日() 19:00 開演

馬橋キリスト教会東京都

http://www.netlaputa.ne.jp/~mabashi

★ 演奏予定曲目
・ウィーンはいつもウィーン(J.シュランメル)
・皇帝ヴァリエイション(J.ハイドン)
・交響曲「田園」より(L.V.ベートーヴェン)
・楽器のおはなし
・皇帝円舞曲(J.シュトラウス)
・「魔笛」(W.A.モーツァルト) ほか

マイスター・ブラス・カルテット

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

【出演者プロフィール】
★ マイスター・ブラス・カルテット
マイスター・ブラス・カルテットは1986年に結成された金管四重奏団です。
トランペット2人、トロンボーン2人のシンプルな編成ですが、古くは中世ヨー
ロッパの「塔の音楽」から、解説や演技をまじえたオペラ、シンフォニーまで
幅広いレパートリーを誇っています。
結成当初から毎年欠かさず行われている草津国際音楽フェスティバル「街
頭コンサート」は、NHK、フジテレビをはじめ、新聞、雑誌等に広く報道され、
音楽祭のスポークスマンとしてその役割を担ってきました。
コンサートではウィーンフィルハーモニ管弦楽団のメンバーをはじめとするヨー
ロッパの一流音楽家と共演し、彼らの伝統ある響き、音楽の理解者として
信頼を得ています。
石橋メモリアルホールにおけるリサイタルは、フランスのトランペット奏者、
ギー・トゥブロン氏に絶賛され、スイスの管楽器専門誌「ブラス・ブリトゥン」に
紹介されました。以後リサイタル、ギャラリー・コンサート、クリニック、アトラク
ションをはじめ、JR「お座敷列車コンサート」、JR「とうきょう駅コン」、NHKテレビ
「男の料理」、BS2「日本骨董ぶらり旅」、BS2「世界とてもクラフト」、金沢史跡
コンサート、日本国際賞授賞式などに出演するなど様々なステージで活躍して
います。
お話をまじえた「白鳥の湖」や 「魔笛」のプログラムは大好評を博し、1999年は
新作「メリー・ウィドウ」を発表しました。98年2月にウィーンでレコーディングした
CDがカメラータ・トウキョウから発売されています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!