~Orban Gyorgyの世界~ 耕友会コンサートVol.2
公式情報耕友会コンサートVol.2
2002年11月09日(土) 17:00 開演
ティアラこうとう 大ホール (東京都)
http://www43.tok2.com/home/koyukai/
■ア・カペラ作品集(F=女声、M=男声)
Audi Voces[F]/Mundi Renovatio[M]/
Ludvercz[F]/Daemon irrepit callidus[M]/
Horae Mater innocentiae[F]/Lauda Sion[F]
◇Brilliant Harmony
◇東京レディースコンソート“さやか”
◇Ensemble Pleiade
第二作品集 Ⅰ(1~4)[混声]
◇室内合唱団VOX GAUDIOSA
■ミサ曲
「ミサ第11番」委嘱初演
◇国立音楽大学女声合唱団ANGELICA
伴奏:東京カンマーコレーゲン(弦楽)
「ミサ第9番」
◇Gaia Philharmonic Choir
伴奏:星野安彦(ピアノ)

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
近年日本において多くの合唱団が作品をとり上げている作曲家の一人に、ハンガリー在住のオルバーン・ジェルジ(Orban Gyorgy)氏がおられます。このたびの「耕友会コンサートVol.2」は、全ステージでオルバーン氏の新旧の作品をとり上げる個展形式の演奏会といたしました。女声・男声・混声のア・カペラによる作品集のほか、委嘱新作『ミサ11番』(オーケストラ伴奏付)を初演いたします。
演奏会当日11月9日(土)にはオルバーン氏を会場にお招きしているだけでなく、翌11月10日(日)には、オルバーン氏ご自身による合唱講習会・講演会も予定しております。
(ティアラこうとう・大会議室・13:45会場 14:00開会 受講料 3,000)
みなさまのご来場、ご高評を賜りたく、ご案内申し上げます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等