通知

通知はありません。

ヴォーカル・アンサンブル カペラ

公式情報

ジョスカン ミサ曲連続演奏会「主の御復活の祭日」のミサ

2003年04月29日() 16:00 開演

聖アンセルモ・カトリック目黒教会東京都

http://www.cappellajp.com/

●グレゴリオ聖歌 Gregorian Chant
主の御復活の祭日の固有唱 Proprium in resurrectione Domini
●ジョスカン・デ・プレ Josquin des Prez (1455?-1521)
ミサ〈マルール・ム・バ〉 Missa Malheur me bat
〈過ぎ越のいけにえに賛美〉 Victimae pascali laudes
その他

ヴォーカル・アンサンブル カペラ

みんなのコンサートメモ

公開されているコンサートメモはありません。画面下に表示されているボタンでメモができます。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

「主の御復活の祭日」のミサ
グレゴリオ聖歌とルネサンス・ポリフォニーによるミサ形式の演奏会

タイトル以外歌詞が残されていないシャンソンをもとに作られたミサ〈マルール・ム・バ(不幸が私を襲い)〉は、憂いに満ちた響きの中にも手の込んだ作曲技法が折り込まれており、当時から多くの写本に伝えられ好まれていた大変興味深い作品です。このミサ曲を貫いている「ミ」を終止音とした特徴ある旋法は、主の御復活の祭日のグレゴリオ聖歌にも使われており、喜ばしくも神秘的な復活の奥義にふさわしい響きを持っています。

グレゴリオ聖歌、ジョスカンの他の復活祭のためのモテットと共に、聖アンセルモ教会の西洋の聖堂を思わせる美しい響きの中で、演奏会全体を伝統的なミサの形式でお聴きいただけます。なお、恒例の演奏会前の音楽監督による解説の際に、ミサ曲の原曲となったシャンソンをオルガンで演奏する予定ですので、こちらもお聴き逃がしありませんように。
※音楽監督による解説は3:40より
※4/26には関連企画のレクチャ(実演つき)があります
S: 花井尚美 本保尚子
A/T: 青木洋也 及川豊 根岸一郎 望月寛之
B: 小酒井貴朗 花井哲郎(音楽監督)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!