通知

通知はありません。

東京ヴィヴァルディ合奏団

公式情報

「幻想の春」~調和の幻想シリーズ その1~

2005年04月24日() 14:00 開演

浜離宮朝日ホール東京都

http://www5.ocn.ne.jp/~vivaldi/

ヴィヴァルディ調和の幻想 作品3から第1番4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ニ長調 第2番 2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ト短調 第3番 ヴァイオリン協奏曲 ト長調 シューベルト「菩提樹」「魔王」~独唱と弦楽合奏による~渡部 宏 編曲
ヴィヴァルディ 調和の幻想 作品3から 第10番 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ロ短調
第11番 2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ニ短調 第12番 ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 ヘンデル「なぜもろもろの国人は騒ぎ」オラトリオ メサイヤより

東京ヴィヴァルディ合奏団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ヴィヴァルディの作品といってまず取り沙汰されるのは「四季」ですが1712年オランダで出版された12曲からなる協奏曲集「調和の幻想」、もしくは「調和の霊感」と呼ばれる作品集の出版によって巨匠ヴィヴァルディの名はヨーロッパ中に知れわたり、評価が確固たるものとなりました。このタイトルは「和声の精髄」と言った訳もあり、「激しさ衝動、刺激」と言うような意味を持つといわれます。
 そして、シューベルトの歌曲を水野賢司のバリトン独唱と弦楽のアンサンブルでお楽しみいただきます。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!