クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

名古屋バロック音楽協会

2006年05月27日() 16:00 開演

スタジオあい愛知県

http://nagoyabaroque.com/reikai51-75.htm#74kai

■曲目(予定):
G. フィンガー / グラウンド
J. S. バッハ / フランス組曲第2番 ハ短調
G.Ph.テレマン / リコーダーとヴィオラダガンバの為のトリオソナタ へ長調
C.モンテヴェルディ / 歌劇オルフェオよりプロローグ「音楽」、あの威嚇的な眼差し、私は死にたい
G. F. ヘンデル / トリオ・ソナタ ヘ長調
E. ベヴィン / 3声のブラウニング
J. レイエ ソナタ ハ長調 作品3-1
J. ダウランド / 帰っておいで、フォーチュン、今こそ別れ
G. バッサーノ / リチェルカータ5番
A. ヴィルジリアーノ / リチェルカータ(6)
G. F. ヘンデル / カンタータ「夜想いに耽るフィッリ」HWV134

名古屋バロック音楽協会

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

 名古屋バロック音楽協会は1977年に結成された古楽愛好家の為の団体です。例会は会員のための演奏発表の場ですが、一般の方でも入場・出演することができます。
 出演を希望される方は出演者名、使用楽器、演奏曲目、所要時間を下記問い合わせ先までお伝えください。チェンバロは協会でご用意いたします。(ピッチは415に調律します)
 なお、出演申し込みは2006年5月5日をもって締め切らせていただきました。
 例会についてご質問等ございましたら下記までお寄せください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!