くにたちバロックアンサンブル
公式情報第4回演奏会
2007年09月02日(日) 14:00 開演
府中の森芸術劇場 ウィーンホール (東京都)
http://homepage2.nifty.com/shige-kun/kbe/
G.F.ヘンデル 合奏協奏曲 ニ短調 作品6-10
A.コレッリ 合奏協奏曲 ヘ長調 作品6-9
C.グラウプナー リコーダー協奏曲 ヘ長調
J.A.ハッセ(伝) フーガとグラーヴェ ト短調
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
このたび、私ども『くにたちバロックアンサンブル』は、
第4回演奏会を行うこととなりました。
くにたちバロックアンサンブルは、
バロック音楽にふさわしい音楽表現を目指す
アマチュアの弦楽アンサンブルです。
今回の演奏会では、バロック音楽の定番、
ヘンデルとコレッリの合奏協奏曲と、
知られざる名曲を組み合わせてお届けします。
熱く情熱的なヘンデルと、優雅で洒脱なコレッリ。
グラウプナーはバッハの同時代人です。
リコーダー協奏曲は緻密に構成されていて、聴きごたえ十分です。
ハッセ(?)の「フーガとグラーヴェ」は、おそらく日本初演。
スウェーデン王立図書館から取り寄せた、
作曲当時の手書き譜に基づいて演奏します。
その経緯は団のホームページでどうぞ。
皆様お誘いあわせの上、ご来場いただければ幸いです。
団員一同、心よりお待ちいたしております。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集