C.Dabbene(Fg)リサイタル&マスタークラス
公式情報ダッベーネ ファゴットリサイタル&マスタークラス
2008年08月10日(日) 15:00 開演
浅草 大黒家 別館4Fホール (東京都)
A.Lungo/ スイート
E.M.Bossi/ 即興曲
【日本初演奏】
R.Lucchi/ ファゴットとピアノの為の3つの小品
【日本初演奏】
F.Pierami/ ファゴットとピアノによる1つのテーマによるヴァリエーション
【日本初演奏】
R.Giavina/リチェルカ-レ
N.Rota/トッカータ,他。

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
14才よりファゴットを吹き始め、17才でストレーザ国際コンクールで優勝、更に数々の国の国際コンクールで優勝し、新しい彗星が現れたと称されその後コンサートソリストとしての道を確立する。イタリアのアレッサンドリア、トリノの国立音楽院でファゴットを学び、スイスのヴィンテルトゥールの国立音楽院にて超越したテクニックにより最高得点にて卒業する。イタリア、スイス、ドイツ、スペイン、オーストリアにてコンサートソリストとして数々のオーケストラと競演、またオーケストラメンバー(第1奏者)として日本に来日して演奏している(東京、大分、千葉、神奈川)。数々の演奏経歴を持ち現在イタリア国営放送RAI-Milano,Torinoやソリストとしての幅広い活動を続ける傍らイタリアフィレンツェ国立音楽学院で教鞭をとっている。リード作りでもマスメディアに幾度となく紹介されている。ベルリン、トリノ、シンガポール、イスラエル交響楽団の第1奏者からのリードの依頼を受けている経歴を挙げられる。*リサイタルではイタリア作曲家中心。日本初演奏の曲も2曲組まれており現代のイタリア人の感性が垣間見れます。休憩に菓子、お茶付。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集