通知

通知はありません。

佐倉フィルハーモニー管弦楽団

公式情報

佐倉フィルハーモニー管弦楽団第55回定期演奏会

2011年12月11日() 14:00 開演

佐倉市民音楽ホール千葉県

http://www.geocities.jp/sakura_ph_or/

ワーグナー/リエンツィ序曲
リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
メンデルスゾーン/交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」

佐倉フィルハーモニー管弦楽団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

 今回は、鈴木恵里奈さんを指揮者にお迎えして、香り高いロマン派の3曲を演奏します。鈴木さんは、これまでも何度かトレーナーとして教えていただきましたが、その適切な指導と楽曲に対する真摯な姿勢に、団員の中でも親近感が湧き上がり、今回の指揮の依頼につながったものです。
 冒頭はワーグナー初期の歌劇「リエンツィ」序曲です。知名度は決して高くはありませんが、彼が本格的にオペラ作曲家として歩み始めるうえで重要な転機となった作品です。
 続くリストのハンガリー狂詩曲は、ピアノ独奏作品として非常に有名な作品ですが、今回は、ほぼピアノ譜に沿って編曲された管弦楽版でお聞きください。
 メンデルスゾーンの第3番の交響曲は、様々な逡巡の末、彼が最後に書き上げた交響曲です。ロマン派初期の、感情に溺れすぎない、端正で、しかも豊かに香り高い作品と言えます。特に、胸に染み入る艶やかで美しい弦楽器の音色が際立っています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!