第10回古楽レクチャーコンサート〈日本の歌〉
公式情報2012年04月22日(日) 15:00 開演
鷺沼アーナンダヨーガスタジオ (神奈川県)
http://mademoiselle-neige.blogspot.jp/
私たち日本人のポピュラーミュージックに焦点を当てて、様々なジャンル・スタイルの曲を西洋バロック期の楽器で演奏します。
日本と西洋の音楽を楽しめる、一度で二度おいしいコンサートです♪
〈日本の歌〉プログラム
日本歌曲、演歌、J-Pop、アニメ・映画ソングより
〈バロック器楽作品〉のプログラム
・パッヘルベルのカノン
・バッハ器楽作品
《フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタロ短調BVW1030》
《無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BWV1009》
《カンタータ156番:我が片足は墓穴にありて立つ》より

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
<古楽器×日本の歌>
優しく軽やかな音色のバロック・フルート
どこかとぼけたようなカワイイ音色のバロック・オーボエ
朗々と歌う低音が魅力のバロック・ビオラ
煌びやかに舞うチェンバロ(運搬の都合で電子楽器)で日本の大衆音楽を奏でます♪
日時:2012年4月22日(日) 15時開演(14:45開場)
前売り券:一般3500円、学生2500円★お茶会付き
※当日券は+500円、演奏会後に演奏者との交流会がございます。
場所:鷺沼アーナンダヨーガスタジオ
東急田園都市線・鷺沼駅徒歩2分
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集