宇治川朝政 リコーダーリサイタル
公式情報~フランス音楽&テレマン~
2012年10月26日(金) 19:00 開演
J-M.オトテール 組曲第1番 ニ長調
A.D.フィリドール ソナタ ニ短調
J.B.de.ボワモルティエ 組曲第1番 ホ短調
G.Ph.テレマン ソナタ ヘ短調 TWV41:f2
G.Ph.テレマン トリオソナタ ト短調TWV42:g9 ほか
*内容はやむを得ない事情により変更することがあります。ご了承下さい。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
今回のリサイタルのテーマは二つに分かれています。前半では18世紀フランスの作品を取り上げます。フランス音楽の持つしなやかな動き、印象的なハーモニーや装飾を身に纏った音型。どれ一つ取ってみても美しく磨かれており、また微妙なニュアンスや音色の差が大きく音楽を動かします。
後半のテーマはテレマンです。リコーダーという楽器を知り尽くした作曲家ならではの語法が使われているテレマンの作品。その表現の多彩さには、何度触れても驚かされ、心惹かれます。
今年6月に7年振りの共演を果たしたヴィオラ・ダ・ガンバ奏者のジョシュ・チータム氏を再びオランダからお招きします。
思い入れのある作品を最高の共演者で演奏できることは何よりの幸せです。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。(宇治川朝政)
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集