通知

通知はありません。

ダブルリーズ

公式情報

ダブルリーズ西洋館コンサート Vol.2

2013年09月16日() 18:00 開演

横浜市イギリス館神奈川県

http://blog.livedoor.jp/klangredeconcert/archives/28289556.html

G.F.ヘンデル:トリオ・ソナタ ト短調Op.2-5 HWV 309a
プラ兄弟:トリオ・ソナタ ハ長調
J.B.ボワモルティエ:トリオ・ソナタ ニ短調 Op.28-4
J.F.ファッシュ:四重奏曲 ヘ長調FWV N;F1
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタK.24イ長調、K.87ロ短調、K.114イ長調
C.P.E.バッハ;オーボエ・ソナタ ト短調H549;W135
A.コレッリ:ファゴット・ソナタ ト短調 Op.5-7 (原曲:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調)

ダブルリーズ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ダブルリード楽器とチェンバロの響き
 オーボエとファゴット、17世紀の後半にフランスで完成したこの二つのダブルリード楽器は、バロック時代を通じてもっともポピュラーな管楽器だったと言えるでしょう。宮廷でも、貴族の館でも、軍隊でも、町の楽士にいたるまで、この楽器はさかんに演奏されていました。
 一方、バロック音楽といえば真っ先に思い浮かぶ楽器チェンバロ。華やかな響きは貴族の館で開かれた音楽会を彷彿とさせます。
 昨年横浜イギリス館でご好評を頂いただきました「ダブルリーズ西洋館コンサート」を今年も開催いたします。表情豊かなダブルリード楽器とチェンバロのハーモニーをお楽しみください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!