PR

通知

通知はありません。

ジパングコンソート

公式情報

ジパングコンソート@Magnolia

2015年03月07日() 16:00 開演

マグノリアホール大阪府

http://www.hankyu-bunka.or.jp/

W. A. モーツァルト: アヴェ・ヴェルム・コルプス
ほか

※曲目は予告なく変更致します

ジパングコンソート

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

逸翁美術館2015早春展の関連イベントとして
アカペラの男声ヴォーカルアンサンブルグループ「ジパングコンソート」がマグノリアホールに登場します!
彼らの発する声の芸術と、ホールの響きの融合をお楽しみ下さい!

【プロフィール】
1986年結成。アカペラのボーカルアンサンブルグループ。
活動テーマは「音楽を分かち合う」。
声楽の各方面でソリストとしても活動しているメンバーにより編成されており、活動初期はルネッサンス音楽が
レパートリーの中心だった。その後、アカペラにアレンジされた世界民謡や愛唱歌、日本の抒情歌、ビートルズや
カーペンターズなどのポピュラー音楽も積極的に取り組むようになり、クラシック音楽の枠にとらわれない幅広い
ジャンルの音楽をレパートリーにしている。
通常の混声合唱で女声が担当するソプラノやアルトは、カウンターテナーと呼ばれる男声によって歌われ、
ジパングコンソートでは全てのパートが男声のみで編成されている。結成10周年にあたる1996年に、
男声六重唱に編曲された高田三郎作曲の混声合唱組曲『水のいのち』をピアノ伴奏で初演。
京都バロックザールでの演奏では青山音楽賞奨励賞を受賞。そのライブ盤がファースト・アルバムとなり、
1998年にセカンド・アルバム『日本の風景歌』、サードアルバム『異国の風景歌』をリリースした。
1998年4月には後援会"ジパングコンソート友の会"が設立。
毎年、夏と冬に一度ずつ定期演奏会を開催している。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!