通知

通知はありません。

ラ・ヴォーチェ・オルフィカ

公式情報

ラ・ヴォーチェ・オルフィカ 第28回公演

2015年02月06日() 19:00 開演

東京カテドラル関口教会聖マリア大聖堂東京都

http://www.ne.jp/asahi/voce/home/

: モンセラートの朱(あか)い本 Llibre Vermell de Montser
9世紀、スペインのバルセロナ近郊に設立された「モンセラート修道院」は、カタルーニャ地方の重要な宗教文化の中心となりました。

そこに創設された図書館に残されている中世の写本のうち最も重要なものが、本の装丁が朱色であったことから「モンセラートの朱い本」と呼ばれているこの曲集です。

今回は、この曲集を様々なアレンジでお届けします。旋律の美しさとリズムの楽しさをご堪能下さい。

ラ・ヴォーチェ・オルフィカ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

声楽アンサンブル La VOCE ORFICA は指揮者 濱田芳通(はまだ よしみち)氏と共に合唱音楽の宝庫である15世紀から17世紀の宗教音楽を中心に、そのすばらしさを皆さんにお届けするために演奏活動を行っています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!