鈴木美紗ピアノ・リサイタル
公式情報新進演奏家育成プロジェクトリサイタル・シリーズTOKYO42
2015年07月15日(水) 19:00 開演
        
        
            
                ドビュッシー
                
                前奏曲集 第1巻
                /
            
                
                :
                   Ⅰ.デルフィの舞姫たち
                /
            
                
                :
                   Ⅱ.帆
                /
            
                
                :
                   Ⅲ.野を渡る風
                /
            
                
                :
                   Ⅳ.音と香りは夕暮れの大気に漂う
                /
            
                
                :
                   Ⅴ.アナカプリの丘
                /
            
                
                :
                   Ⅵ.雪の上の足跡
                /
            
                
                :
                   Ⅶ.西風の見たもの
                /
            
                
                :
                   Ⅷ.亜麻色の髪の乙女
                /
            
                
                :
                   Ⅸ.とだえたセレナード
                /
            
                
                :
                   Ⅹ.沈める寺
                /
            
                
                :
                   Ⅺ.パックの踊り
                /
            
                
                :
                   Ⅻ.ミンストレル
                /
            
                リスト
                
                ピアノ・ソナタ ロ短調
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
文化庁委託事業<平成27年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業>
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズTOKYO42
このシリーズは、文化庁の委託を受けて、日本演奏連盟が優秀な新進演奏家を育成・紹介する事を目的に、全国6都市でオーディションを行い、出演者を選考してソロリサイタルの開催を全面的にバックアップしているものです。
今年度もオーディションにより選ばれた、優秀な新進演奏家による恒例のリサイタル・シリーズが行われます。
次代のクラシック音楽界を担う若手演奏家のリサイタルに、どうぞ温かいご声援を心からお願い申し上げます。
~鈴木美紗より~
リストとドビュッシー、時代とスタイルは異なりますが、リストは単一楽章であるソナタ、ドビュッシーは12曲の小品による連作と、それぞれが“個と集合体”というテーマにまつわる曲を組み合わせました。
その作曲技法だけでなく、ピアノという楽器の表現の可能性・限界を極限まで突き詰めた、リストの野心溢れる傑作「ソナタ」と、ドビュッシーによる12の異なる表情の広がる、色とりどりのパレットのような「前奏曲集」。どちらも全ピアノ曲の歴史に残る最高傑作であると共に、最初から最後まで数珠つなぎで演奏される大曲です。
様々な要素が連鎖しつつ、刻々と変わってゆく表情を味わいながら、2人の作曲家の全く異質な世界観の違いを対照的に表現できたら幸いです。
 
また、奇しくも7月15日は、昨年完全帰国した日でもあります。大好きなプログラムを、帰国一周年の記念日に母国で奏でられるのが、今から本当に楽しみです。
演奏家なら誰しも憧れる素晴らしいホールで、自分の音で満たせる喜びと幸せを噛み締めながら、心を込めて演奏したいと思っております。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
     
                        
                     
                     
                     
                     
                    