細川泉 ヴィオラの名曲 サロンコンサート vol.2
公式情報ヴィオラの名曲サロンコンサート vol.2
2017年04月20日(木) 19:00 開演
バッハ
シャコンヌ(ヴィオラ編)
/
バックス:
ヴィオラソナタ
/
武満徹
ア・ストリング・アラウンド・オータム
/
シューマン
幻想小曲集 op.73
​
​
ヴィオラの魅力を、演奏者との距離が近いアットホームな空間で感じて頂こうと企画したシリーズの第二弾。終演後にアンケートを取り、リクエストの多かった曲を次回のコンサートに取り入れることにしています。
前回は小品ばかりを集めたプログラムを行いましたが、ソ前回のアンケートでソナタを聴きたい、バッハの無伴奏を聴きたいという声が多かったので、20世紀イギリスの作曲家バックスのヴィオラソナタ、バッハのシャコンヌを中心にプログラムを組みました。
ヴィオラで聴くシャコンヌはヴァイオリンよりも5度低い分しっとりとした、深みのある音色が味わえると思います。
武満徹 作曲のア・ストリング・アラウンド・オータムは、もともとオーケストラ伴奏つきの協奏曲で、今回は細川俊夫さんによるピアノ伴奏の編曲を演奏します。オーケストラは秋の情景描写、独奏ヴィオラは秋景色の中で自然を観照する人間の役割を果たします。ドビュッシーやメシアンの影響がみられ、とてもロマンティックな美しい作品です。
なかなか聴けないヴィオラのソロコンサート。
ヴィオラの魅力を味わいに、ぜひ会場に足をお運びください!
​
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ヴィオラの細川泉は、京都市立芸術大学大学院を卒業後、ジュネーブ音楽院で今井信子氏に師事。ヴェルビエ音楽祭にVerbier Festival Orchestraメンバーとして出演。ヴァレリー・ゲルギエフ、ヤーヴォ・パルヴィと演奏するなど、オーケストラの経験を積む。
2015年帰国後は、長岡京室内アンサンブルメンバーとして演奏会の出演、ソロ、オーケストラなど幅広く活動している。
NHK-FMリサイタル・ノヴァ 出演。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等