PR

通知

通知はありません。

ピリオド楽器で楽しむ バロック音楽vol.3

公式情報

2019年05月18日() 14:00 開演

静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)静岡県

http://yuka-aoshima.com/

J.M. ルクレール: 音楽の楽しみ 第2集 Op.8 / W.F. バッハ: 2本のフルートのための二重奏曲 F-Dur / J.モレル: シャコンヌ  G-dur / A.ヴィヴァルディ 協奏曲 C-dur

ピリオド楽器で楽しむ バロック音楽vol.3

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ピリオド楽器とは曲が作られた当時の様式を持った(当時使われていた)楽器の事。現代楽器とは違った独特の音や奏法などを用いることで、作曲者がイメージした当時の演奏により近づけることが出来るのです。

日本の江戸時代にあたる頃ヨーロッパではどんな音楽が奏でられていたのか、バッハやヴィヴァルディの他にどんな作曲家が活躍していたのか・・・。
ヨーロッパと東京からバロック音楽のスペシャリストをお呼びして、普段はなかなか目にしない4種類の楽器でバロック音楽の魅力を存分にお届します!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!