ピアチェーレ音楽会
公式情報ピアチェーレ音楽会 「未来への船旅」
2019年10月21日(月) 19:00 開演
W. A. モーツァルト:5つのディベルティメント第2番より
F. シューベルト:華麗なるロンド ロ短調 Op.70, D895
H. トマジ:田園のコンセールより
加藤 旭:「船旅」「くじらぐも」
加藤 旭=熊倉 優:「空を見上げて」「A ray of Light」
加藤 旭=池辺 晋一郎:「空の青いとり(ゲートキーパーソング)」他
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
一般社団法人 旭くん光のプロジェクトが企画するピアチェーレ音楽会
今回はドイツから、ピアニストのサヴァリッシュ朋子さん、
ヴァイオリニストのインゴルフ・トゥルバンさんが駆けつけて下さり、
加藤旭くんの楽曲を演奏してくださることになりました。
これは、旭くんのことを知り、ドイツの人々にも彼の音楽と生き方を伝えたい、とサヴァリッシュ朋子さんが
彼の地でのチャリティコンサートで旭くんの楽曲を演奏してくださったことがきっかけ。
(その時の様子はこちらでご覧頂けます!→ )
この度は、たまたまお二人での公演旅行で訪日中で、奇跡的に日程がピタリと合ったことでご出演が叶うことになりました。
さらには、
・N響メンバーによる木管アンサンブル「トリオ・サンクァンシュ」の皆さん
・旭くんの栄光学園の先輩でもあるヴァイオリニストで指揮者の高橋宗芳さん
・アーツ室内オーケストラによる弦楽アンサンブルの皆さん
・ソプラノ歌手の萩原理恵さん
そして、旭くんの恩師であり本法人理事のピアニスト三谷温、という、
大変豪華な顔ぶれが揃いました。
今回の副題は「未来への船旅」。
旭くんの生誕20年目の節目でもある秋の夜、彼の同級生の二十歳の青年達有志もご出演くださることに。
どうぞ皆様、ピアチェーレな秋の夜をご一緒しませんか?
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小塩真愛 ピアノ・リサイタル
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。