みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
11/28(日)14:00開演の「弦楽四重奏ガラ・コンサート」はまだお席に余裕がございます。
芸術の秋。生の音色を響きの良いホールで間近にお楽しみいただけます。今回演奏するのはハイドンとモーツァルト壮年期の名曲。良い仕上がりです。ぜひご検討くださいませ。
~演目の紹介~
〇ハイドン 弦楽四重奏曲第48(63)番 ハ長調 Op.64-1
物語の始まりを想わせる1楽章、穏やかながらも感情的な2楽章、茶目っ気のある軽快な3楽章、溢れんばかりの生命力を感じさせる終楽章、全体的にとても美しく耳ざわりの良い1曲。
〇モーツァルト 弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K.421
モーツァルトには珍しい短調の作品。第1子ライムントの出生(生後2か月で亡くなってしまう)と同時期に作曲されており、不安感、安堵、絶望、悲しみの織り交ざった特別な緊張感をもつ1曲。
【出演】
1stヴァイオリン:立花 礼子
2ndヴァイオリン:小野村 友恵
編曲&ヴィオラ:安部 薫
チェロ:尾﨑 達哉
○日時
2021年11月28日(日)14:00開演
開演30分前に開場、公演時間1時間10分 (休憩含む)
○会場
明石市民ホール(らぽす5階)
○主催
明石弦楽オペラ会
○後援
明石市、明石文化国際創生財団
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等