PR

通知

通知はありません。

山田耕筰とダリウス・ミヨー

公式情報

〜ピアノ五重奏で聴く日本とフランス

2022年05月18日() 19:00 開演

豊洲文化センター5F 豊洲シビックセンターホール東京都

https://bienen2007.jimdofree.com

山田耕筰とダリウス・ミヨー

童謡では誰もが知っている山田耕筰。近年は器楽・管弦楽作品も再注目されており、この度は山田の室内楽作品(婚姻の響き:ピアノ五重奏)を演奏します。この作品はスコアとパート譜が版されたのが2011年と比較的最近のため、初めて聴く方が多いと思います。大正時代に作曲された作品ですが、現代に聴いても大胆な和声感覚が新鮮です。
ミヨーの「世界の創造」はバレエ音楽として作曲され、ミヨーがジャズ要素を初めて取れ入れて作った意欲欲的な作品と言われています。当初は酷評されましたが後に管弦楽曲に編曲され、ミヨーの地位を確立するきっかけの作品となりました。バレエ音楽として作曲されたこの作品は、ピアニストの御法川恵里奈のバレエピアニストとしての経験が大いに活きる作品です。
演奏会で取り上げるもう一人の作曲家フォーレは、山田、ミヨーより一世代前の作曲家で19世紀と20世紀をつなぐ役割をしました。ピアノ四重奏の名曲ともいわれるこの曲を演奏することで、世代から世代への音楽の移り変わりが、より明確に伝わると思い選曲いたしました。
日本近代音楽の先駆者といわれる山田の作品を多くの人に聴いていただくこと、そして山田と同時代に生きたミヨーの作品を演奏することで、自身の音楽で時代を切り開いた日本とフランスの作曲家の、新しいことに挑戦する姿勢、新しい音楽を生み出す原動力を、存分に味わっていただけると思います。

プログラム

【プログラム】フォーレ:ピアノ四重奏曲 第1番
       ミヨー:世界の創造 op.81b(ピアノ五重奏)
       山田耕筰:婚姻の響き(ピアノ五重奏)
       ※曲目、曲順は変更となる場合がございます

入場・チケット購入

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等