アンサンブル・カメオ Trio Concert
公式情報アンサンブル・カメオ結成記念公演
2023年09月19日(火) 18:30 開演
フルート:
丹下聡子
/
ヴァイオリン:
江頭摩耶
/
ピアノ:
福士恭子
F.ドップラー:フルート、ヴァイオリン、ピアノのための『アンダンテとロンド』作品25
Franz Doppler :Andante and Rondo op.25 for flute, violin and piano
ユハ・T・コスキネン:星曼荼羅 IV,V,VI
Juha T. Koskinen : Hoshi-Mandara IV,V,VI
福島和夫:フルート独奏のための『冥』(1962)
Kazuo Fukushima:MEI for flute solo
I.カイラ:フルート、ヴィオラ、ピアノのための『カメオ』(2015)
Ilari Kaila: Cameo for flute, viola and piano
・・・・・・・・・・・・・・・
H.ホフマイヤー:フルートとヴァイオリンのための『夏の風の歌』
Hendrik Hofmeyr:Lied van die Somerwind (Song of Summer Wind)for flute and violin
P.H. ノルドグレン: 無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品104
Pehr Henrik Nordgren : Sonata for violin solo Op. 104
ニーノ・ロータ:フルート、ヴァイオリン、ピアノのためのトリオ(1958)
Nino Rota: Trio for flute, violin, and piano
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
Ensemble Cameo 始動! 博士号を持つフルーティストでありながら、さらに保育士として幼児教育へと研究の幅を広げる丹下聡子。ヴァイオリンとヴィオラ両方をあやつり、フィンランドからモザンビークまで、世界各地で多彩に活動する江頭摩耶。ハンガリーとフィンランドでの豊富な経験を日本に還元し、精力的に活躍を続けるピアニスト、福士恭子。進化し続ける3人が、今、共に新たな響きを作り、音楽のさらなる可能性を提案する。 旗揚げ公演では、「冥」〜嘆き〜 そして、未来へとつながる音楽を取り上げる。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。